スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 車中泊の準備 換気扇作成

    先日お友達のトムイグさんより教えて頂いた換気扇を作成しました。排気用ダクトにUSBファンを取り付けたものです。 しかしファンが小さくちょっと風量不足でしたので悩んでいました。 そうしたら、トムイグさんも同様だったようで(笑)ファンのサイズアップをされていたので、早速ワタクシもファンを大きくしまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2015年7月5日 09:12 NOMUNOMUさん
  • 鬼門天井着手の巻〜ポイント編

    破戒覚悟で臨んだ”トラ退治”だったが、冷静に分析すれば失敗は回避できるのだと教えられたのは言うまでもない(涙 さて、まず最初は「サンバイザーキャッチ」部分。 良く言えば「大変凝った作り」であって、ご覧の矢印部分を細めのマイナスドライバーで引き抜いてあげれば分離できる事を後になって理解した。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月26日 00:04 Miyacchiさん
  • 鬼門天井着手の巻〜バイザー加工編

    トラの内装剥がしの鬼門は2つ。 1つはリア送風スイッチと、もう1つはこのサンバイザー。 破戒覚悟で臨んだとはいえ…やっぱり本当に破戒してしまうとね…(苦笑 でもね、さっさと気持ちを切り替えて、補修をしますよ。 壊した時は、思い切りが必要? なんという構造してんだか… エイ!切ってしまえ! で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:06 Miyacchiさん
  • 鬼門天井着手の巻〜施工編

    やっとでペタペタスポンジを剥がし終えたトラの天井パネル。 このままって訳にはいかないわけで… さてさて、どうする? はい、そのまま塗っちゃいます(笑) (レザーを再使用するのは無理と判断) ピラーパネルの色に合わせて、近似色「サーブル」を選択(水性塗料) ローラーを使って…炎天下、施工開始(涙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月23日 11:44 Miyacchiさん
  • 鬼門天井着手の巻〜ベースプレート取付編

    さて、いよいよ大詰めな天井補修のお話。 このベースプレートが無事機能を果たせば、アタスの破壊は浄化されるのである? 前回の「設計図」は、ご覧のように使う。 バイザーベースの大きさを測定しておいた、というわけ。 実際に作成したベースプレート車体に充てがい、穴の位置を確認後、ドリルの歯でポイントを探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月25日 10:30 Miyacchiさん
  • ヘヴィメタ?・・・

    先日、車検に出して、すっかり調子が良くなっている我が家のトラちゃん! アーシングの効果もあり、キーをひねって、スターターがつまづく事もなくなり、最高の毎日を過ごしております。 しかし、忘れたくても忘れさせてくれないのが、このアラブのテントならぬ、天井垂れ下がり~。 去年から徐々に進行し、今年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 15:36 GF8Bさん
  • 天井垂れ張り替え

    内装専門のショップで張り替えしてもらいました。 色は黒にしてもらいました。 もともとの内装もグレイと黒のツートンのため、さらにマーブル模様が強調されました。 自分には仕上げのセンスなく断念、諭吉が8羽飛んで行きましたが綺麗になって満足です。 リア側 山梨赴任、実家車庫保管中にこうなってました。家も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 17:49 ちゃさん
  • ダッシュボードマット

    ダッシュボードのヒビ割れ防止のため保護剤を塗ったら光沢が出て、ガラスに映り込むようになってしまいました。しかし、保護剤は残したままどうにかしたいです。 まあ、ナビなどの配線(壊れた時のため、外に出してあります。)も、ちょっと見栄えが悪いので、これを使ってマットを作ってみます。 EBAYには専用品が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 22:32 puma25lさん
  • 鬼門天井着手の巻〜ベースプレート作成編

    珍しく?設計図を書きました(笑) それを元に、アルミのチャンネル材へ転写し、ポイント部分へポンチでパンチィ♡ ドリルでアタック☆! もう何をするかお解りっすね? センターには「M5ターンナット」を仕込みます。 よっこらしょっ。 ん、何とかなりそ〜っすね? バイザー側のバイプを削ったのはこの為でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:30 Miyacchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)