スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - トラヴィック

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 始動時のカラカラ音対策:チェーンテンショナー交換

    数日エンジンをかけなかった時の始動直後にエンジンからカラカラ音が。 Z-ONEでみたぞ。テンショナー? ってなわけでディーラーへ 症状から怪しいのは、テンショナーか樹脂製のガイドだそうで テンショナーは比較的簡単に交換できる。 チェーンガイドは時間がかかる ので、 とりあえずテンショナー交換で様子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月4日 21:17 KM---Rさん
  • エンジンマウント交換

    以前エンジンを開けたとき外したマウントが気になり、交換しようと考えていました。費用を抑えるべくEBAYにて社外品を購入、もちろんDIYです。(右側のマウントだけは純正品です。) 右側マウント新旧比較。旧い方(右)は中のゴムが切れてつぶれています。 左側マウント。右側と同様に旧い方(右)はつぶれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 12:15 puma25lさん
  • エンジン載せ替え

    フロントからガラガラ音がするのでディーラーに持って行きましたところ、エンジン載せ替えになってしまったらしい。 車検の時に入っておいた何とかプランで無料になるらしいけど。。。 また、タイまで取りに行くのかな~?修理期間が長くてね。多国籍車。 きっと新しいエンジンでまた元気になってくれることでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月8日 21:52 forevilleさん
  • オイル漏れ対策

    エンジンヘッドカバーからのオイル漏れ対策として、ヘッドカバーパッキンを交換。費用は17,000円。エンジン回りの装備を取り外さなければならない為、工賃が高くなるのはやむを得ない。 オイル漏れは大幅に減少したが、他からも漏れているからか完治には至っていない。 エンジン内は5000km毎オイル交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 22:47 Scotch782さん
  • プラグ交換

    前回のプラグ交換から33、000km走ったのでプラグを交換しました。前回と同じデンソーのイリジウムパワーです。 プラグはちょっと焼けすぎのようでした。 次回は、違うプラグを使ってみようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 18:47 Scotch782さん
  • エンジンカバー交換

    なんちゃってボクスホール化その1。 車種は不明。恐らくボクスホール・アストラのものかと思われます。 アストラのエンジンはZ22SE。トラも同じZ22だし見た目は一緒。 このグリフォン印が印刷されただけで機能的には何の役にも立たない何の変哲もないエンジンカバー、イチかバチかで買ってみました 結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 20:26 山籠さん
  • タイミングチェーン交換

    エンジンの中でタイミングチェーンの打音がしていましたのでチェーンテンショナーの交換をディーラーに依頼しましたが、この部分はチェーン・スプロケット・テンショナー・チェーンガイドと関連パーツ一式の交換になるということで、言われた通りに一式の交換をお願いしました。 作業は3日間掛かりましたが、不具合の結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年12月14日 08:42 nyansuさん
  • バッテリー上がり対策

    新品バッテリーが3ヶ月であがった。 その前は1.5年。その前は3年以上使えた。 おかしいだろってことで、ディーラーへ 調査結果 ・オルタの発電は正常 ・バッテリー端子電圧が低い ・暗電流は正常 「たまにあるトラブルで、ハーネスの劣化と思われます」と。おいおい サービスの方と相談し、ハーネス交換は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 21:12 KM---Rさん
  • オイル&オイルフィルター交換

    オイル交換時期を過ぎるもそのままにしてしまっていたので、「思いついた時にやらなきゃ…」とオイル&フィルター交換をDIYで実施しました。 オイルは某外資系会員制スーパーでまとめ買い購入したものですが、結構良い商品なので愛用しています。 OIL:Chevron SUPREME 10W-40 FILTE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 03:36 naochan68さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)