スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレンボ リコイル修理。

    実は最近元気がなかったんだす それというのも、俺のおらの大事なブレンボーのネジが、何回も脱着していたら完全に浮きました。 アルミなのでたまにある事だそうです。浮いてるのわかります? 上のネジだけなんですが、トルクがかけられないので、そっーと1週間乗っていました。 ご覧の通り見事に出て来ました。も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年6月6日 20:33 たすこさん
  • cusco ブレーキシリンダーストッパー

    装着画像です。 作業で気づいた点等を記載します。 1.Φ20ワッシャーとM6平ワッシャーの位置確認(念のためキャロッセに確認) ■Φ20のワッシャーは、先端カラーの位置をマスターシリンダーの中心に合わせるため、ストッパー本体と車体の間に入れる。 ■M6平ワッシャーはM6×15フランジボルトに通して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年1月26日 11:25 すぎ ちゃんさん
  • キャリパーカバー取り付け

    秘密基地にお邪魔させていただき、ウェーバースポーツ製キャリパーカバーを取り付けました。 リヤ側から対応しました。 (写真は右後輪部分) 説明書ではカバーをブレーキキャリパーにはめた後、スプリングを引っ張って引っ掛ける流れになっていますが、非力な私には無理でした。 なので、先にスプリングを引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 18:33 Yuki Chibiさん
  • [CUSCO] BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)

    説明書通りまずは、ボディーに付いてるボルトを外します。 作業途中は必死すぎて、写真撮り忘れました かなり狭いのであまり工具が入らず、また一度ボルトを落としてしまい、大騒ぎでした(^◇^;) なんとか悪戦苦闘しながらも作業時間は40分ほどで完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月21日 15:02 kenken_miryuさん
  • CUSCO ブレーキシリンダーストッパー取付

    CUSCO ブレーキシリンダーストッパー取付Amazonで購入しました。 取付説明書を見たら3ページある筈が2枚しかありません。そこでAmazonにクレームのメールを送りました。 返事を待ってる間に何の気なしに取付説明書の2枚目を見てたらうっすらと… 2枚目の裏面が3ページ目でした(・・;) とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月12日 21:00 aiko1357さん
  • cuscoブレーキマスターシリンダーストッパー取付け

    楽天で購入、CUSCOブレーキマスタシリンダースットッパーの取り付けです。 まずはマスターシリンダー左側のM8のボルトを外します。スパナでは手前の配線が邪魔をします。マスターシリンダーが少々邪魔になりますが。ラチェットで外すことができました。 付属のM8ボルトとワッシャをかまし外したボルトの穴にス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 23:24 のびぞーさん
  • SLASH ドレスアップ ローターカバー 取り付け

    ローター保護とついでにドレスアップも兼ねて取り付けました。 チェリーレッドのブレーキパッドと色が近くていい感じです。 フロント リヤ フロント before リヤ before フロントを正面から。 ほぼ見えないです。 実際には目立ちすぎないのがちょうどイイです。 リヤを正面から。 リヤは少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 22:23 Jo_90さん
  • BCS取り付け

    諸先輩の整備手帳を拝見すると、スペーサで難儀(落ちちゃう)されているので、奥と下側のネジでそこそこBCSを固定し、ボディ~BCS間にスペーサを滑り込ませネジを突っ込み固定しました。 仮止め中 本締め ~ 取り付け完了! タワーバーが邪魔でスパナを回せなかったりとか、腕を通す場所が限られ右腕は擦り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:30 超ヒマさん
  • リアキャリパーカバー取付

    フロントに続いてリアもキャリパーカバー取付 ホイールを外すとフロントと違ってキャリパーのボルトにゴムのカバーが… どこにステーを付けるのか先人方のレビューを探しても分からず諦めかけてたら、ふっとレヴォーグには出てるかもと思い見てみるとありました! レヴォーグの方のレビューを参考にして何とか装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 14:10 aiko1357さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)