スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • プッシュスタートスイッチカバー交換

    プッシュスタートスイッチカバーを、ヤフオクで購入したSTIデザインのカバーに交換しました。 最初にシルバーのリングを取り外します。 リングの外側からは難しいので、内側から薄いヘラのような物でグイッとやると簡単に外れます。 スイッチの隙間に専用工具をねじ込みます。 2時と10時の位置が良いようです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月14日 11:28 Yuki Chibiさん
  • STI風スタートボタン取り付け

    あはは、流行りに感化されポチッとしてしまった。 もちろん中華製の安物(送料込み658円)です。 (>_<。) リングは外しとボタン外しも同梱されているのでお得? 半艶ですな。 写真はホワイトバランスが合っていないのか、ピンクっぽく写ってます。 見た目はもっと赤いです。 赤は塗装ですな。 と言うこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月1日 00:04 ryo2syoさん
  • STI(MT用)シフトパネル交換

    整備手帳「シフトノブ外し」を参考にしていただいて、シフトノブを外します。 電磁パーキングスイッチパネルを内装外しで外します。 爪4ヶ所で留まっています。それほどきつくはありませんが、パネルや爪を折らないように慎重に外しましょう。 電磁パーキングスイッチの右上、左上にあるプラスねじを外し、センター ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2018年8月24日 09:43 つぼ氏さん
  • K2GEAR CVTシフトノブカバー取付

    K2GEARの本革シフトノブカバー(赤ステッチ)を装着しました。 装着にあたってはレヴォーグ用CVTシフトノブの中古品を入手して加工の上、交換しました。 中古ノブは画像にあるようにロックパーツ及び足までついたものをおススメします。ノブ本体だけのものも見掛けるので。 シフトノブの交換は簡単で、先ず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月31日 08:36 黒金山都さん
  • STIシフトノブ交換

    シフトノブを換えます(※写真は交換後)。 交換したのは、USスバルの純正STIシフトノブ。 このパーツは、スバル感謝ディでもやっぱり高いので、通販で買いました。 届いたセットはこちら。 左のパーツはブーツとの接続部に付けるメッキ部品です。でも元々のパーツをそのまま流用するため、これは使いません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 01:01 カムイⅡさん
  • STIプッシュエンジンスイッチに交換

    新車購入時に取り付けたかったものの、購入価格が500万円の大台を超えてきたこともあって、いったん保留にしていたパーツです。少しだけ安く入手できたので、早速取り付けました。 ←いきなり交換後の写真です。 かつては鍵を挿して回すのが当たり前だったので、ボタンでエンジン始動というだけでも十分にありがたい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月18日 00:38 Jo_90さん
  • リベラル トランスマティックシフトノブ

    以前はWRX stiのインジケーターカバーアッセンブリでATシフトノブを付けてましたが、 Final Edition 特別仕様車用インジケーターカバーアッセンブリ(シルバーステッチ)を手に入れたのをキッカケに、リベラルさんから出たトランスマティックシフトノブに変更。 シフトノブもFinal Edi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月12日 19:01 shin5wしんちゃんさん
  • STI風エンジン プッシュ スタートボタン リング 取り付け

    中華製STI風エンジンスタートボタンです(^^; まずはプッシュボタンを外すのですが ryo2syoさんの整備手帳 STI風スタートボタン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2763190/car/2656992/7060156/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 18:40 かちゃーん☆さん
  • ハザードスイッチ増設 Ⅱ

    これを調達。 コンセントのめくらカバーです。 ただ、若干サイズが違うので加工が必要です。 エーモンのプッシュスイッチ。 アクリル板も加工しました。 結局、ここまでアクリル板を加工しないと取り付け出来ませんでした・・・。 その理由は、ここ。 サイドブレーキを戻すのに干渉しまくりで上のようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月25日 17:00 ヨッシーフォーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)