スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オートゲージ 油圧計の取付

    コンビネーションメーター・バイザに油圧計本体を取り付けました。 今回はセンサーの設置です。 オイルフィルターの根元にセンサーを取り付けてみえる方が多いようですが、小生の場合ご覧の通り水冷式のオイルクーラーがすでに後付けしてあります。 アダプター「2枚重ね」という選択もありでしたが、ボンネットとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月23日 00:52 ジ ェ フさん
  • 定番のブローオフバルブを交換しました!

    諸先輩方おすすめのアイテムと言うことで装着することにしました。 オークションサイトで入手(14,056円)したのですが、作業をオートバックスに頼めども断られ、ディーラーでも断られ、とうとうDIYということになってしまいました。 このぐらいやってくれてもよいと思うのですが・・・。 作業のため、こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月18日 02:55 ジ ェ フさん
  • O2センサー交換

    先日ディーラーにてバッテリー交換を実施し、店を後にした直後「エンジンシステム点検」表示、アイサイト停止、エンジンチェックランプも点灯したため、すぐディーラーへ引き返しました。 エラー内容を確認した結果、O2センサーに異常がでているとのことで、後日に部品交換となりました。 (エラーメッセージは消去、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月27日 14:25 taka-tSさん
  • エンジン・オイル漏れ

    納車1年、走行9,000kmでオイル漏れ 滲んでいる・・・なんてレベルではない。 少し前から、オイルが焼けるような匂いがしていたが、エンジン上部からの目視では確認できなかった。 後日、駐車場にオイルパッチができていることに気付き・・・ 自宅ガレージでジャッキアップして下から覗いてみる。 . ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月2日 17:55 tuws4/さん
  • 壊れたTGVを交換

    TGVが閉まったままとの警告が頻繁に出るようになってしまった。 ヤフオクで、中古のTGVをゲット インタークーラーを外して インマニ外してご対面 壊れたTGVのモーター部分をバラして検死。 TGV駆動部のギアが死んだようで、黒い樹脂の破片がいくつも出てきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 23:26 HIROMIKさん
  • Mishimoto Baffled Oil Catch Can System CCV側移設

    通常バッテリー横のこの位置ですが先日のシリコンホースの亀裂のため長さが足りなくなり... この位置はメンテナンスしにくいのでいずれは移設しようと思っていたんで丁度良かったのですが 反対側のこの位置に移設しました それと言うのもMishimotoの保証対応が遅く未だに代替品が届いていないためです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月23日 19:00 negima1960さん
  • オイルフィラーキャップ交換

    納車される半年以上前にフライングゲットしていたSTIオイルフィラーキャップの取り付けです。 ガスケットは移植しなければなりません。どうせなら新品に付けといてくれればいいんですが...。 まあ新車なんで劣化などは皆無でしょう。 サクッと取り付けて、 クルクル締めてくだけです。 STI時計とのツーショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 12:29 Supersonicさん
  • ベルトプロテクターの取付け

    ゼロスポーツ製の ベルトプロテクターを買ったので取り付けます。 純正ベルトカバーを 外しました。 専用ステーを取り付けて ベルトプロテクター装着! ゼロスポーツレッド&STIチェリーレッドが 相まってエンジンルームが良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 18:39 アイルトン・ノバさん
  • STIオイルフィラーキャップ&ラジエーターキャップ交換

    STIオイルフィラーキャップとパッキンです。 パッキンも安価なので、新品を購入しました。 方向を確認してはめ込みます。 STIラジエーターキャップです。 標準品と入替えるだけです。 交換完了! また、STIパーツを取り付けでしまった! 赤いオイルフィルターは、ボッシュのオイルフィルターです。ボッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 21:19 Si_maseさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)