スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置②

    ドアハンドル内側にコネクタ③があります。 コネクタ③ ドアロック(アカ/アオ) ドアアンロック(薄ミドリ) この配線も露出の必要がありカッターで慎重に切り込カバー(黒)をはいでいきます。 コネクタ③に専用ハーネスの配線を挟み込みます。 ハーネスのオレンジコードに(アカ/アオ)コード ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年5月25日 22:20 ヨッシーフォーさん
  • GPSレーダー探知機(COMTEC ZERO 73V)取り付け

    コムテックのGPSレーダー探知機(ZERO 73V)を購入しました. YHの初売り日替わり特価で買ってしまいました。 合わせてネットでOBDⅡアダプター(OBD2-R2)も購入。 久しぶりにDIY取り付けてみました。 まずは、インパネサイドパネルを取り外します。 固定はクリップ4ヶ所のみなので、下 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年1月5日 12:46 すなふきん★5号さん
  • アイサイトカバー外してドライブレコーダー設置

    いきなり作業途中ですが、 アイサイトスイッチのカバーをいろいろ考えましたが(^_^;) なるべく傷を付けないように タイラップで隙間を作って^^ MFD前の固いカバーを外すのと同じ感じ?で WRX S4は、プラスネジじゃなかった(T_T) 普通のボルトです。 カバーは 後ろ寄りから手を入れて、 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2015年3月14日 14:46 たけすくん@VAG-A_4P8さん
  • ブレーキインジケーター アイサイトのブレーキランプのみ確認するため

    作業は、重要なブレーキシステムをさわりますので自己責任で(^_^)ノ。アイサイトがブレーキランプ作動時のみ、確認したかったので、配線先は、車がブレーキをコントロールするエンジンルームのVDC横のリレーボックスです。エアクリ後ろです 既に、諸先輩がたが丁寧な整備手帳アップされてますが、 覚え書きで ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年9月11日 05:23 たけすくん@VAG-A_4P8さん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置①

    この整備手帳は「パーソナルCARパーツ」さんから許可をいただいてアップしてます。 準備工具・・・内装剥がし(小/大)・+ドライバー・ラジオペンチ・カッター 準備部材・・・両面テープ・インシュロック(タイラップ)もしくは結束バンド・スポンジテープ キーレス連動ドアミラー格納装置ハーネスセット この ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年5月25日 22:19 ヨッシーフォーさん
  • LEDエンジェルリング取り付け

    まおうさん他色々な方がやられている エンジェルリング。 私の車はアクセサリーライナーレス なので、ディライトとして使用します。 まずは、エンジェルリングをフォグ カバーに固定。まおうさんの教え 通り、付属の両面テープを剥がして ブチルの両面テープで固定。 多分その内剥がれてくるんだろうなぁ カバー ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年1月9日 19:41 つるりんさん
  • ワイスピみたいなアンサーバック音にしてみるpart1( ̄▽ ̄)

    お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄) ワイスピ好きならずちょっと新鮮なドアロックアンサーバック音にしてみたいと思いませんか? アニキはワイスピ好きなので憧れてましたが今になってようやく取付する事にしました(笑) クルマはWRXS4に取り付けますが汎用品ですのでキーレスでドアロックできる車両でしたら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2021年7月27日 22:25 まおうアニキさん
  • VALENTI ハイフラッシュ制御ウインカーリレー VJ1001-FR1-1

    LEDウインカー設置のためリレー交換します。 因みに、VALENTIのユーロウインカーの機能はWRX では標準仕様なので、こちらのハイフラ制御リレーでOKです。 先ずは、先人の方々を参考にヒューズボックス周りのパネルの取り外し。 ノーマルのリレーが見えます。 皆さんが苦労されてるリレーの取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年3月25日 00:44 o0_kenさん
  • ハザードスイッチ 追加(準備編)

    サンキューハザード等を操作するのに既存のハザードだと不便なのとアイドリングストップスイッチのメクラが寂しいので作成しました。 レヴォーグ軍団の先人たち特に lago.さん(アイドリングストップスイッチ加工) https://minkara.carview.co.jp/userid/2312733/ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月11日 00:38 o0_kenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)