スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - WRX S4

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換(カオス⇒カオス)

    使用中のバッテリー CAOS 100D/23L  C5 ライフ ウィンクは1週間もすると受電不足ランプが点いてしまいます。 ドラレコアフター24時間撮影機能など常に微弱電流が走ってるんだろうなと思ってます。日常使用してたらそうでもないんでしょうけど・・・・。 またしても CAOS 100D/23 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 19:09 ヨッシーフォーさん
  • バッテリー交換

    6ヶ月点検前から、電圧計の表示が不安定な動きをしており、「突然死」の前触れの様な予感が。 点検時に「弱ってます」との指摘があり、即注文。 バックアップ用のコレも調達。 単三乾電池を6本入れる。実測電圧は9.3V。大丈夫かなぁ? ワニ口をビニテでグルグル巻きにして、外れないように用心して作業を進め、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 14:54 Lyosunさん
  • バッテリー交換

    4/28来客を迎えに出ようとしたら、エンジンが掛かりません。 「エンジンシステム点検」のメッセージが表示されました。 メッセージは以下のように表示されました。 「エンジンシステム点検」 ↓ 「販売店に連絡してください」 ↓ Siドライブ「S」のグラフ表示 「S」点滅表示 「何シテル? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月3日 09:05 F355_challengeさん
  • CAOS:N-100D23(L)/C6に交換します

    バックアップ電源を確保します。 ・嫁車の旧バッテリー(電圧12.3V確認)を使用しバックアップ電源を取りました。 接続方法は、ブースタケーブル取説書参考 (旧バッテリーを救援車と設定) 純正バッテリーを外しました。 バッテリー皿の汚れを落とします。 左:新品バッテリー 右:純正バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月19日 00:48 m@coffeeさん
  • S4バッテリーの交換

    本日はS4のバッテリーを交換します。 昨年末頃から何度もバッテリーを充電してました。 昨日にスバルDに寄ってバッテリーの診断をして貰いました。 バッテリー電圧13.00V 診断結果は注意❗️ (°▽°) インジケーターは良好なのに? 何故?電圧13.00Vでもダメなのか? 交換作業前のバッテリー電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 13:24 mitsu-2さん
  • パナソニック カオスC6 N-100D23L

    車検がすんで、バッテリーは上がる前に替えましょう。ちび太が入院中にS4に何かあったら困るから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 20:02 MICCHANさん
  • バッテリー交換…

    先日J娘に行ったら、バッテリーがそろそろヤバイですよ!って言うんで… 量販店で買うとお高いですからね… ネットで3分の一で買えましたわよ! 今回はPanasonicのオカスなバッテリーもとい、カオスなバッテリーにしてみました! 100D 23L アタマがオカスなアタクスにお似合いのカオスなバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 14:10 あうと。『KF2P』さん
  • S4バッテリーの交換(今年2回目)

    S4のバッテリーを新品に交換をします。 1月中旬に交換した予備バッテリーの調子が・・・ 最初は元気に始動してたが、最近は怪しくなって来ました(°▽°) 本日のエンジン始動する時の回転がゆっくりでした。やばい‼️ エンジンの始動が怪しかったので、スバルDに行きバッテリー診断をして貰いました。 結果は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月6日 00:50 mitsu-2さん
  • バッテリー交換

    朝のエンジンの始動でスターターの動きがぎこちなくなってきたので、まだ2年ですが思い切ってバッテリー交換をしました。 前回も使用した、Panasonic (パナソニック) Blue Battery カオス N-100D23L/C7にしました。 まずはメモリーを守るための電池を接続してからターミナルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月3日 12:59 rabbit7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)