スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • 空気圧センサー、移設

    スタッドレスタイヤに装着していた空気圧センサーを今さらですがサマータイヤに移設しました。 まずはスタッドレスタイヤからセンサーを外します。 が、固くて回らない。こんなガンガンに閉めたっけなと思いましたが、 脱落防止ナットの存在をすっかり忘れていました。レンチで最初にナットを緩めないと外れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月4日 18:36 Supersonicさん
  • タイヤ取付支援ツールの作成 腰への負担を軽減する

    タイヤ取付支援ツールを作成しました。 タイヤを載せると地面から1cm程度浮いた高さでタイヤを保持できます。 タイヤのトレッド面は回転方向固定のゴムローラーで保持されていますから車両のハブボルト位置に合わせるために回転させることが可能です。 高さ調整は車両を持ち上げているジャッキに頼る使い方になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月17日 19:15 トムイグさん
  • スタッドレスタイヤを履き替えしました

    近所の出光スタンドの併設タイヤショップでスタッドレスタイヤの脱着をしていただきました。 とりあえず外すホイール付きタイヤを4本お店に持ち込みブリザックを外すのを始めていただきました。 次に新品タイヤを店舗に運びました。4本だけならば比較的安全に運べます。サイズは夏タイヤと同じ225/55R17です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 18:47 トムイグさん
  • 非導通性アルミテープをホイールセンターキャップに(その2)

    こんにちは。主です。 先日に引き続き、フロント側も施工します。 興味深い事が! フロント側のキャップ裏は、明らかに煤け方が酷くて。 同じ路面を走っているはずなのに、汚染が酷いと言うことは、何かしらの原因があるんでしょうね。 洗剤で洗った後がこちら。 この後、脱脂しました。 アルミテープを放射状に貼 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月8日 16:19 yoshi8@とちぎさん
  • ホイールキャップ六連星色塗り

    キャップの油分を取り色を塗るところにサーフェイサーを塗りました 一度塗りでは透けてしまうので一度乾くのを待ちます 3度塗りくらいでこんな感じになりました 星を黄色に塗ります ガンダムカラーを使いました まだこの画像は1度目くらいで塗り重ねます 黒い部分にはカーボンシートを貼っていきます 丸く切るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 23:00 クロロ一佐さん
  • 非導通性アルミテープをホイールセンターキャップに貼ってみた

    こんばんは。主です。 タイヤホイールの中心にある「キャップ」を弄ります。 パコッと外して、 室内に持ち込んで形状を確認。 密閉されている割には煤けてますね。 左が脱脂後、右が外してありのまま。 やっと、外すための吸盤を見つけまして。 灯台下暗しですね。 お蔵入りとなった、先代スマホホルダーを使いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月6日 22:34 yoshi8@とちぎさん
  • タイヤ取付支援ツールの改良 高さ調整機能の追加

    修理交換用に販売している万力のハンドルとナット2個を買ってきました。ハンドルはヨドバシカメラの送料無料通販でも入手可能ですが、ついでに買いたいものが有ったのでモノタロウで買いました。 12mmの穴を貫通させました。 ナットを半分ぐらい埋め込む穴を彫刻刀で彫りました。裏側も同様です。 こんな感じに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月31日 22:43 トムイグさん
  • タイヤ交換

    ドロースティフナー取り付け後、コーナーでのグリップ不足が顕著で、インターミディタイヤから夏タイヤへ交換。 総走行距離:74,094km ついでに実験(笑) トヨタ車用のパフォーマンスダンパー(?)を流用、取り付け。 ダンパー自体はヤマハ製。 スバル車でも一時期採用されてたのと同じ類かと・・・ 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 09:30 しげ@SONIC BLUEさん
  • GTK-Greaseをホイールハブに塗ってみた

    いきなり完成の図。 グッドイヤーからミシュランに履き替えた時に、施工するのをすっかり忘れてまして。急遽施工しました。 本来ならばハブ周りには防錆&固着防止を目的に、もっと硬いグリースを塗る場合もあると思います。 僕の場合は専ら乗り心地の改善のためです… ( ̄▽ ̄)b GTK-グリスが標榜するのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 21:44 yoshi8@とちぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)