スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • 車中泊環境を少し進歩させました

    金曜日は会社を休んでタミヤ本社に見学に行きました。寿司が食べたかったので焼津港あたりで食事や風呂を済ましてから、その夜は大井川沿いを北上し川根温泉の道の駅で車中泊しました。 車中泊の寝床は特に変わらずテント(骨組みは100均の畑用のU字型棒2本のみ)や寝袋をラゲージに押し込んだら片付け完了というズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 19:36 トムイグさん
  • 安価に10cmリフトアップする工夫

    安価にリフトアップして最低地上高20cm+10cm= 30cmの床下作業空間を確保しました。 モノタロウから15パーセントオフクーポンが届いたので 品物代917×4= 3,668 送料540 合計4,208円で済みました。 段差を越えるプレートです。車止めに当てて止めます。 フロントは上げすぎると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月19日 17:29 トムイグさん
  • 本革製のスマートキーケースを作成しました

    本革製のスマートキーケースを作成しました。 最近手抜き夕食でよく焼いているせいか、またギョーザみたいな形状になりました。 200円のタイ製本革端切れをイオンの趣味的手工芸店で買ってきてハサミで切りました。 トコノールというオヤジギャグみたいな名前のワックスを塗りつけ、半乾きで磨いて裏面や切断面の体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:18 トムイグさん
  • STIのサングラスを購入しました

    STI製の偏光レンズを使ったサングラスを購入しました。いちばん安価な品のみ山本光学という日本のスポーツゴーグルトップブランド「SWANS」の会社が製造しているようです。偏光+少しスモークになっていますが景色は全く普通色に見えます。鼻あてやツルの先端部は滑りにくい樹脂製で全体が非常に軽量にできている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月9日 13:37 トムイグさん
  • 車中泊用のアルポットを整備しました

    単なる車中泊グッズのネジ交換です。 車中泊で愛用しているアルポットの上部ネジが錆びてしまいました。ラーメンか何かの汁のせいかなと思います。食べる際に見えるので少し不快です。 ちょっと長さが違いますが径が同じ皿ねじを買いました。できればステンレスにしたかったのですが、ニッケルメッキされた鉄製を入手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 20:32 トムイグさん
  • プラズマクラスターイオン発生機ユニット交換

    シャープ プラズマクラスターイオン発生機… IG-BC15 7年前に購入して、前車レガシィB4の時から使用しつづけてきました。 本当に機能しているのか、よくわからない状態… 約16,000時間で交換時期を知らせるユニットランプが緑色→橙色になるらしい。 その橙色点灯のまま放置していましたが、使い続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年3月14日 13:53 バイエルン丸さん
  • ナンバー隠し

    こんにちは、こんばんは! Hybrid- KATOです(*´∇`*) 今回はSUBARU純正のナンバーフレームに合わせたナンバー隠しを制作します。 10月に某携帯会社の◯太郎の日でダイソーから貰った白のボードと磁石(プレミアム会員は2つ貰えます!)を使っていきます。 そのつもりでこの2つを選 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月19日 21:24 K-art358さん
  • ダイソーXVカスタマイズ

    まずは精密ドライバーを後部の穴に入れて抉ります。 ゆっくりめにソローっと中の爪を外す感じで。 グワっとやるとボディが変形しそうな柔らかさなので注意。 たぶん変形しないだろうけど一応ね。 ボディが外れると中にガラス、ルーフレール一体の部品とシャシーとに分かれます。 ライト関係の部品は装着後コテかなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月31日 15:17 クロロ一佐さん
  • アルポットのバーナー蓋に加工し改良しました

    いきなり完成写真です。車載し車中泊で使っているアルポットにはひとつ不便なところがありました。 アルコールバーナーの蓋が滑りやすいため燃料揮発防止のためにしっかり締めたバーナー蓋がなかなか開けなかったのです。 先日購入した30mm径の押しボタンスイッチ用の防水ゴムカバーが不要となったため円柱状にハサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月12日 12:42 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)