スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • 鉄粉取りの強化をしてみました

    超強力なネオジム磁石8個入りを通販で買ってきました。なかなか形を揃えられないぐらい強力で指を挟んだら怪我しそうです。 輸送時はこの形で安定して入っていました。 放射状に囲むようにオイルエレメントに貼りました。剥がすのはかなり困難でずらして引っぱれば何とか外れます。 一応銅箔テープやアルミテープで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月12日 21:59 トムイグさん
  • 導電性アルミテープでドレンボルトから静電気を除去しました

    リアのデフオイルを交換する際に古い油を排出する時ほどいて使うドレンボルトの導電性をテスターで調べました。なんと導電性が無しでした。 そのため普通にアルコールを染み込ませたダスターで清掃し導電性銅箔テープを貼って、 その上からギザギザ加工した導電性アルミテープを貼りました。ドレンボルトが直接常に触れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 19:41 トムイグさん
  • 導電性アルミテープでエンジンオイルからの静電気除去を強化しました

    ノンタマさんから教えていただいた技を試してみました。実はその時たまたまオートバックスに居まして特別割引券をどう使うか検討していました。京都のスーパーオートバックスは品揃えが多いので店頭在庫のみ割引の場合とても有効です。 いきなり話がそれましたが、ご家族連れも来るお店の駐車場でこの作業をやるのは少し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月4日 10:22 トムイグさん
  • 導電性アルミテープでエンジン始動のショックを再度改善しました

    フロントを車高上げして、 エンジンアンダーカバーを外すとエンジン下部が丸見えになります。 べったりスリーラスターを塗っていただいたのでアルミテープの静電気放電効果が消えてしまいました。特に深刻だったのが青丸2箇所のエンジンマウントのゴムに静電気が溜まってしまって本来の性能を発揮できなくなってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 21:17 トムイグさん
  • 導電性アルミテープと導電性銅テープを使ってオイルフィルターから静電気を除去しました

    整備点検から帰ってきたら最初にやるのは交換されてしまったオイルフィルターからの静電気除去です。ここに対策するとかなりのパワーアップを感じて副作用もありません。今回は盛大に盛ってみました。 最初にアルコールで清掃してから寺岡製作所製の導電性銅箔テープ(10mm幅)を貼りました。 そのあと20mm幅の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月19日 15:28 トムイグさん
  • 非導通性アルミテープをエンジンオイルフィルターに貼ってみた

    またまた、いきなり完成の図。 諸先輩方の施工を参考にしました、ありがとうございます。 アルコールでオイルフィルター表面の汚れ落し&脱脂を行いました。 流れで、お皿の部分も(そこそこ汚れが)。 お手軽に済ませようと、100均のアルミテープを持ち出しましたが、薄いためか剥離紙をはがした瞬間、クルクル丸 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:59 yoshi8@とちぎさん
  • 変速機から静電気をさらに除去しました

    今回の対策は下記kniok2220さんの書き込みから感じた疑問から直接メッセージ交換させていただき教えていただいた概念を応用しました。深く感謝いたします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2382958/car/1884747/5150401/note.a ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:12 トムイグさん
  • 導電性アルミテープでハンドル操作と加速を改善しました

    先週末のオフ会でエクシーガのエンジンルームを拝見していたときに私が発した間抜けな質問「これは何ですか?」に対して優しく即答していただきました。エクシーガのエンジンルームは2.5リッターのエンジンも収まるので部品配置がすいていてわかりやすかったです。知らないままだったら今でも残念な私のままでした。あ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月16日 22:11 トムイグさん
  • 床下の放電アンテナを拡張しました 導電性アルミテープチューン

    フロントのみ上げて エンジンアンダーカバーを外しました。 12ミリの6角ボルト4本と、大きなクリップ6個を外せば簡単に外れます。 エンジンオイルのドレンボルト近くが塗装され導電性の無いことを確認しました。 オイルパンに導電性アルミテープをべったり貼って、ジャッキアップポイントの放電アンテナに空中配 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月8日 23:07 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)