スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換

    まず、ビックローターが付いているから、キャリパーが外れないためにフロントタイヤを取り外します! キャリパーからパッドを外して、キャリパーの清掃。 ピストン戻して、組付けて、交換完了~d=(^o^)=b 外したパッドと新品 あとはエア抜きとフルードを交換して完了です~d=(^o^)=b デイトナのゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 22:32 矢沢なアルさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ローター交換に並行してパッド交換も行います。 取り外した『デイトナ/ハイパーパッド@3,900km』です。 知った上で限界に挑戦していましたが、これはヤリ過ぎて危険ですね、反省... やっぱ「効かない上に持ちもイマイチ」な印象は変わらずでした。 今回使用したのは台湾『SOK』製のパッド、ネットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 22:52 チロリン♪さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    思い違いで、パッドの寿命ではないと思いこんでしまい点検を怠り、パッド残0mmレベルでの交換。幸いディスクを大きく攻撃していなかった。 リピートして、プロジェクトミューのECO SPORTS Rev PAD 品番:BP-143E NAPSで定価販売2700円(デイトナ赤パッドは2800円) 13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 21:32 TA21さん
  • ブレーキパッド&オイル交換(^^)

    色々と購入しました(^^♪ 購入先は元職場の某洋品店にて(´・ω・`) 早速ですがパッド外しました(¯―¯٥) んー全くない(´-﹏-`;) スキップしての取付後(´・ω・`) パッド面がたっぷりになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ちゃんと面取りを行い、あたりがある程度出るまでソフトタッチです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 19:34 Kいちさん
  • 25900.0Km Fブレーキパッド交換

    オークションで600円 新旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 20:10 足のつる人さん
  • ブレーキパッド&ディスクローター交換☆

    前回は2012年の9月に交換してるので約1年9か月の使用です。 パッドが減ってきてるのと、ディスクローターの原因不明の段つきによるフロントロックが多くなってきたので両方交換したいと思います(・∀・)ノ 右側新品 左側付けてたやつ バイクパーツセンターのNSR50用220mmローター流用です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月26日 20:53 ともポル@沖縄GTIさん
  • 前ブレーキパッド交換

    先日のタイヤ交換に続いて、前ブレーキのパッド股間を行いました。 パッドを取り外したキャリパーを洗浄しました。 パッド自体は純正部品、約6000kmの寿命という結果でした。今回も純正部品を使用しました。部品代3600円。 パッドとシムの間にシムグリースを薄く塗布。 パッドピンは以前交換済み、まだ綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 06:17 ハンプティ@兵庫さん
  • ブレーキパッド交換 17883キロ

    今回のパッドはRKのセミメタル系。 古いパッドの残りは1.5mm。 前回交換は13650キロ YAMASIDAのパッドは1200円と安いが、寿命は短め? 新旧比較 キャリパーは洗浄し、グリスアップ。 パッドに付けるステンレス板の部品は装着せず保管。 (パッドの説明書に指示あり) ピストンに錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 12:52 いし@くさのさん
  • フロントブレーキパッド交換

    今回チョイスしたのは『デイトナ/ハイパーパッド』ですが、新車購入からの整備記録を読み返しますと『同/ゴールデンパッド』の方が全体的なパフォーマンスでは上、少しお高くなりますが「効いて減らない」です。 記録上では数倍持ってますね。 ちなみに『同/赤パッド』は「効き過ぎ、猛烈に減る」のでオススメできな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 02:43 チロリン♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)