スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 6,477km ブリーザージェット 取り付け

    抜け記録を補完。 防風部品の刷新と合わせて、 スズキ純正部品・ブリーザージェットを取り付け。 因みに純正部品名は、ジェット, ブリーザー。 ローラー, ウェイトや、フェイス, ムーバブル ドリブンなどと同様。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 10:32 ひでじゅさん
  • エアーフィルターの交換

    プラグ交換に続き、エアーフィルターの交換です。 これもまたちょっと早いですが予防整備です。 アマゾンで650円なんで早めの交換です。 今日は一日アクアが使えない(妻の用事に使われて。。。プチオフにも行けなかった)ので、とにかく気持ちを切り替えてアドVくんの整備っす。 カバーを外しますよ~ 赤丸部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月15日 23:00 hero-heroさん
  • V125S フィルター交換

    1万キロ超えたので気分的に交換したくなって ターボフィルターにしました フィルターカバーのビス6本外して 摘出した純正フィルター 小さい虫とか埃とか 部分的にドロドロ 見えなくなるけど黄色が綺麗~ エンジン音は乾いた音質になりました 次はプラグかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:10 kotopapaさん
  • アドレスV125S エアーエレメント交換

    バッテリーと一緒に購入したので、こちらも交換する事にしました。 でも、結果から言うと、ここは交換しなくても。。 そんなに汚れて、いませんでした。 上の方が、純正エレメントです。 明らかに純正の方が、目が細かいです。 エレメント自体の肉厚は、そう変わりません。 パワーフィルター程ではありませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月15日 14:30 ミッターマイヤさん
  • エアクリーナー交換 2回目

    きたないですなぁー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月13日 19:46 スズ菌さん
  • 11000km・エアーフィルター交換

    前回の清掃から5950km走行し、11000kmにて交換。 取り外したエアーフィルターは再度清掃して次回使用予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 23:01 ゆうじ11さん
  • エアクリーナー交換

    用意するもの ・エアクリーナー(自分はDAYTONA製を購入) ・+ドライバー +ドライバーでエアクリーナーBOXを留めているビスを取ります。 純正のエアクリーナーを取り外し、 交換するものをつけるだけv(・・) それで、BOXを元に戻して終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月28日 20:55 スズ菌さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)