スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - アドレスV125S

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換13186

    ちゃちゃっと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 11:55 ミル吉さん
  • オイルフィルター交換

    写真撮り忘れましたがこの前オイル交換した後に倉庫にエレメントあるの見つけて… なんだか気になるのでバイク寝かせてエレメントだけ交換しました。 様子見てオイルも50ccくらい足そうかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 11:10 なっらさん
  • シムワッシャー プーリーアウト側に2枚追加計1mm 最高速寄りセッティング 42727km

    https://www.kitaco.co.jp/data/product/link/scooter_driveline/pulley_boss.html キタコより 参考 ドライブベルト 18.8mm あと、10000kmはもつかな? ウェイトローラー Drプーリ g✖️3=  g 組む時は特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 07:13 surfinwave_071 ...さん
  • 「エンジンオイル交換」の巻。

    チョイと風が吹いてますが、来週以降に 実施できる保障がないので3台まとめて オイル交換をやっちゃいます。 アイドリングを2~3分したら フィラーキャップを緩めて ドレンボルトをはずします。 何回かUPしてるので 途中は割愛させて頂きます。 今回はエレメント交換の実施は無し。 走行距離: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 12:43 チル公さん
  • フロントフォークオーバーホール

    総走行距離:39,287km だいぶ前からですが、左側からオイルが漏れていた為、 3年ぶりくらいにオーバーホール。 ダストシールもヒビ割れ、オイルも黒ずんでました。 前回苦労した覚えのない、オイルシールが抜けず⋯ 異物付着防止の為、ブーツ付けてみました。 径はピッタリですが、長さが長いような⋯ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 03:15 くみちゃんさん
  • エンジンオイル交換

    総走行距離:39,287km シグマパワー5W-40 2,490円/4L 使うのは1L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 02:29 くみちゃんさん
  • 駆動系交換52471km、プーリー、ドリブン、ベルト、ウェイトローラー、プラグ

    交換作業完了^ ^ めちゃ軽くなって快調です! 2万km放置してたからかなり汚れてました プーリーやドリブンまだ使えたかなぁ プラグもまだ使えたかな? これも2万kmなので交換 めっちゃ肩減りしてます。 新しいのは13g×6 18.7mm 2万km 新品 19.6mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:12 まえっち(´・ω・`)さん
  • オイル、ギア、フィルター交換52,471km

    定期交換とギアオイルも交換 フィルターしばらく変えてなかったから真っ黒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:03 まえっち(´・ω・`)さん
  • 【備忘録】通勤快速を蘇らせよう 総集編

    2023年9月ごろのお話 めちゃめちゃ今更ですが、暇なので備忘録として書き残しておきます 2015年に新車で買ったアドレス かつては通学からツーリングまで大活躍だったが車に転向してからは次第に放置車両に… その後しばらくは友人のところで面倒をみてもらっていました そして2023年の6月ごろ、引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 11:54 との.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)