スズキ アルトハイブリッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ アルトハイブリッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアルトハイブリッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

SHIOJIROさんのアルトハイブリッド
アルトハイブリッドのおすすめカスタムパーツ
アルトハイブリッドでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アルトハイブリッドのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでアルトハイブリッドのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
スズキ純正 フロントバンパー ガーニッシュ付き
中古にしては奇麗な商品で満足!
アルトハイブリッドのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアルトハイブリッドのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Weds WedsSport TC-05
アルトが鉄チンホイールだったのでアルミホイールを中古で購入しました。
通勤使用のためエコタイヤで走りますが、スポーツ系のホイールとなりました。
そこそこ軽量なのでコペンのホイールとしても融通が出来そうです。
入れるタイヤは155/65R14
少し引っ張り気味です。
14インチ6j インセット39
単体重量 4.18kg
超軽量ホイールには敵いませんが、かなり優秀です。
-
RAYS VOLK RACING TE37
Color:bronze
Lug Pattern:4×100
Inch:14
Size:6J
Inset:+38
新品を買おうと思いましたが、納期が10ヶ月と言われて途方に暮れていた所、知り合いに36アルトワークスに履いていた極上品を譲ってもらいました。
純正と直接比較はしていませんが明らかに軽いです。
街乗りしていても軽さで跳ねまくることもないです。
王道の鍛造アルミですが良いものは良い。 ... -
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール
ハイブリッドXに標準装着のアルミホイール。
ワゴンRと共通やし、正直どこにでもあるホイールですが…
これがなかなか嫌いじゃないです( *´艸`)
【備忘】
14×4.5J +45 PCD100mm
純正装着タイヤはエナセーブEC300+
155/65R14 -
スタンスマジック #270 14×6.0j +38
ディスク白と黒ありました。
ホイールのデザインが見えるように白にしました。
ソリッドの白なのでパールホワイトなどに合わせると浮いて見えるかもです。
リムポリッシュで深リムなので好きな人にはたまらないと思います。
リムが5mmくらい出てますがぱっと見ツライチに見えます。
(株)パンドラさんの取り扱ってる商品なので心配ないと思います。
100/4 114.3/4 マルチ リム深さ約44mm
鋳造ワン ...
アルトハイブリッドのフロントリップ・ハーフスポイラー
アルトハイブリッドをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
自作 リップ、チンスポ製作中
リップかチンスポ付けたいんで自作制作途中です。本当はESBのスポイラー付けたいけど塗装込みで5万はキツイので・・・上手くできたら後日報告します‼土台のゴムも見た目悪くないような(笑)
-
不明 汎用スポイラー
ちょっと前にリアスポイラーとして購入した汎用スポイラーをも一個購入し、この度はリップスポイラーとして取り付けてみました。
思った以上に寸足らずになってしまいましたが、まあ雰囲気は変わったので良し、としてますw
アルトハイブリッドのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 グリルネット
高速道路走行時飛び石によるラジエーターのコア破損の恐れがありそうなので施工してもらいました。
純正のグリル残しで足りない部分を貼る感覚です。
機能性もですが、見た目の統一感も出たので良いです。 -
不明 フロントグリルガーニッシュ
フロント廻りが寂しいのでアクセントで購入メッキパーツは趣味ではないので黒(ZJ3)に塗装しています。ステンレス製で両面テープで貼り付けるだけで簡単です。
アルトハイブリッドのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はアルトハイブリッドのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ウィルズウィン センターツインマフラー
現行ハスラー用です
どうしてもセンターツインにしたかったのでこれにしました。
基本下回りは共通なので取付けは出来ますが、バンパーの高さが違うのでちょっと角度が斜めになりました。
バンパー吊りゴムとステーで調整が必要です。
ちなみに車検は通りません。
音はちょっとうるさい。フランジに入れるサイレンサー購入した方がいいみたいです。
アルトハイブリッドの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのアルトハイブリッドにはどちらがピッタリ!?
-
RS★R Best☆i C&K
普通に乗る分には今まで付けていたTi2000ダウンサスとは比べ物にならないぐらい乗り心地が良いです。
全下げしても上の画像ほどなので大体どこでも行けそうなので無難です。
ただし、車高調慣れしている方にはフロントバネレートが若干やわらかく感じたり、下げ幅が足りないと思うかも知れません。
ただトータルで見るとバランスは良いので選択肢としては無難な所でぜんぜんありだと思いました。
今後はダウンサ ... -
TEIN FLEX Z
納車後ノーマルで250km程乗ってみました。
乗り心地良かった〜。
納得したので中古で購入していたテイン車高調に交換しました。
突貫で付けたので、調整は後々します。
乗り味は好みに近づきました。
バネレート
フロント 4.0kg
リア 2.4kg -
TEIN STREET FLEX DAMPER
HA36S用の車高調流用
スタビリンク用穴あり
思った以上に下がるフロント指1.5本リヤ指一本(まだ下げれる)
乗り心地は少し悪くなるが、コーナリング性能は格段に上がる
エーミング出来なくなるのを除けば非常に良い -
RACING GEAR Street Ride TYPE-K2
細かなセッティングはこれからです。
雪に降られて朝からラッセルしてました😂
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルト 届出済未使用車 セーフティーサポート装備(香川県)
124.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
