スズキ アルトハイブリッド

ユーザー評価: 4.73

スズキ

アルトハイブリッド

アルトハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ナンバー灯の交換

    内装剥がし等を使用して、カバー右側を開けるとすぐに取れます 左が純正で、右が交換するT10バルブです 交換後です。 明るさは控えめですが、色味が好みなので変えて良かった(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月11日 23:02 sshinさん
  • LEDバックランプ球交換

    変えた後です。 写真じゃあまり分かりにくいかもしれませんが実際結構変わってます(^^;; 左右作業時間20分ぐらいで出来ました。 楽天市場で購入 約3000円程でした。 耐久性の方はこれから見ていきます┏● LED交換前 右後ろ側のテールランプ外した写真です。 右上 右下に 少し尖ったピンの様な物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 18:29 HA97sチキチキブラックさん
  • シガー電源増設

    完成画像からです。 純正だとハイブリッドxのディスプレイオーディオ付き車のみ埋まっているこの部分に増設です。(すでにソケットに差しちゃってますが・・・) 使ったのは簡単なコレ ただし、内側からゴムパッキンで挟んで固定する必要があります。もしくは共締めタイプを探して下さい。 グローブボックスを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 09:43 takeshi@zc83sさん
  • アルミテープチューン②

    なかなか纏まった時間が取れなくて、色々試せずにいます。アルミテープに限らずおニューのパーツは一つずつ取り付けし、取り付け後は毎回決まったルートを一回りしてきての体感で取り外しの可否を決める、という地道でめんどくさい工程を挟んでいる為です。 ★5良い方向に効果有り ★4学習後 改善 ★3体感出来ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 20:47 ヒマ人3号さん
  • ドラレコ取付

    シートカバー取付も終わったから準備してたドラレコ取付。 この日は娘二人と朝から練習ドライブ行く予定用事だったのでそれまでにドラレコは取り付けしといてあげたい。 間に合うように朝7時スタート 娘の化粧が早いか僕の作業が早いか競争です。 ↑ 頑張れ俺 ケーブルはスペースのある前側で帳尻合わせたか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月28日 08:08 ブラックサンダーショコラさん
  • アルミテープチューン

    ハンドルカバー下部 空気吸入されるパーツ部分 ヒューズボックス 全体像 本当~⁉️ 金属部分に貼ってない~💦 奥様分かるかな⁉️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:39 洋丸さん
  • HUD取り付け

    ヘッドアップディスプレイ(HUD)です。 文字数の関係でパーツレビューではなくこちらに書いてます。 amazonで売ってた中で透過タイプで表示デザインも良く、お値段も手頃(¥5600)なのはこれしか無かったので買ってみました。(ちなみにamazonでHA97S取り付け確認の質問をしてるのは私では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 10:56 ヒマ人3号さん
  • 帯電電荷低減装置 試作②(箱型 小・中)

    試作②です。(相変わらずの長文です。苦手な人はブラウザバックだ!) あれ?①は?と思われるかもですが、試作①は(色々な発想を詰め込み過ぎた関係で)今後さらにいくつか別構造を試作してみて得られた結果(体感)からある程度の確証が得られれば別の『カタチ』で公開しようかと思っています。 といっても大した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 21:46 ヒマ人3号さん
  • コンデンサー取り付け

    ・前車MR-Sのおさがりパーツです。車庫に放置してあるのを思い出し取り付けました。 モノはROSSAMのF8400…。MR-SのSMT(スズキで言うところのAGS)反応速度向上の為に7年前当時、ROSSAMコンデンサーのフラッグシップモデルを購入した訳ですが、まさか後々軽自動車に取り付けすることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 21:26 ヒマ人3号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)