スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • CVTストレーナー、フィルター交換 159035㌔

    何はともあれ空中浮遊させます。 CVTオイルパンのドレン 19ミリを緩めてオイル抜きます。 ギダネェ オイルパンの10㍉ボルトを全部緩めて、オイルをこぼさないよう気をつけながらひっぺがします。 もう鉄粉だらけで酒池肉林です。 ストレーナーの3本の10㍉ボルト外してストレーナー取っちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月22日 21:35 サロン店員さん
  • エンジンのカラカラ音

    フュエルシステム パーフェクトクリーン DX もうすぐ8万キロになります。エンジン始動開始から、アクセルを踏み込むとカラカラ音がするようになりました。ノッキングなのかカムシャフトの金属摩耗なのかわかりません。とりあえず入れてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 12:35 ひろびろさん
  • ドライブシャフトブーツに潤いを

    ステアリングラック調整でリフトアップしたついでに、ドラシャを点検した所ブーツの潤いが無くなっていました。 賛否両論あるラバープロテクタント。 ジムニーに良く使用していまして、 リーディングアームのブッシュに塗布すると乗り心地が良くなるので、 私は大好きです 笑 乾き切ったブーツ。 まだ切れそうに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 21:13 チョメさん
  • ドライブシャフトRHスプライン清掃

    右側のドライブシャフトブーツが届きました。 純正品はNTN製になります。 アウター側でグリスが2つ入っていたのでディーラーの工場長に聞いてみたら、アウター交換する時に、非分割だとインナー側を必ず分解するので、その為にインナーのグリスが付いてくるそうです。 ブーツはゴムベースみたいですが感触は硬い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 14:35 黒海老さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)