スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 保険会社の専用ドラレコ(前向き)取付

    まず、シガー電源で動作確認。 シガーソケットから、フロントガラス上までの配線。 付属のケーブルガイドを使用。 一部はAピラーの化粧板に隠す。 フロントガラスを付属クリーナーで拭き、ホルダーを接着。 モニタ 一体型カメラを設置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 19:22 きっこ(SUGI)さん
  • 三井住友海上 GK見守るクルマの保険(プレドラ)取り付け

    自動車の任意保険の特約である ドライブレコーダ付きの保険を プリウスPHVに引き続きラパンにも 導入しました。 ただ今回は360度カメラを設置したく 三井住友海上 GK見守るクルマの保険(プレドラ)にしました。 今月の初めには届いていたのですが 送られた来たものになります。 中身は本体とシガソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月13日 19:44 碧いウサギさん
  • イモビ追加

    ラパンを購入した時よりキー?キーレスリモコンは1個しか付いてなくて不便さを感じていいました、なのでヤフオクにてキーレスを購入しました、が・・・ 個人での登録?追加は無理だと判断 なので地元のスズキアリーナ飯塚へ 料金は思ったより安く済みました これで、2個体制となり、何か起こっても安心して対応でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 16:20 キョロ爺さん
  • ドラレコ評価

    ドラレコのキャプチャー画像です。 取説通りにやってるのに、Wifiでのスマホ連携がうまくいかず、繋がったと思ったら今度は撮影データのダウンロードができない。 そんな状態だったのが突然可能になったので、スマホからPCに取り込んだ映像を切り取ってみました。 これはリアカメラの画像です。 GPS経由で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 20:28 nakamaruさん
  • ドラレコ取り付け修正

    件のドラレコは水平方向に首振りができないので、昔加工した携帯ホルダーを使うことにしました。 10年以上前にOPTY用に加工した当時の写真です。 物持ちの良さに我ながら感心します。 カメラを取付て角度調整。 ほぼ左右均等に撮影可能になりました。 前回アップしたこの写真、リアカメラの向きが間違っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 14:04 nakamaruさん
  • ドライブレコーダー取り付け その2

    昨日の続きです。 まずは内張りはがしから。 これに一番時間がかかりました。 ここまで来ました。 次はリアゲートの蛇腹に通します。 蛇腹を通して、 ここまで来たらほぼ完成。 外したものは元に戻し、余分な配線は束ねて隠蔽。 リアカメラの取付完了です。 余談ですが、足元ソケットのギボシに錆があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 16:57 nakamaruさん
  • ドラレコ取り付け その1

    ヒューズボックス直結のシガーソケットから電源を取ります。 付属のプラグエンドにはUSBソケットが付いていました。 配線の為にアンダーカバーとピラーカバーを外しています。 GPS受信機内蔵のベースを貼り付けた状態。 右手に突き出しているのは電源コードで、ピラー内に納めます。 配線を終えてカメラを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:56 nakamaruさん
  • DRIVE RECORDER from CHINA

    中華製ドライブレコーダーが届きました。 AKEEYO AKY-D9 注文12日後の到着です。 春節のため発送業務が中断していたそうです。 2015年8月購入のazur DRX-115ご苦労様でした。 とりあえず開梱。 日本語の説明書がついています。 WIFIアプリでスマホ操作ができるそうです。 週 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月2日 20:24 nakamaruさん
  • ドラレコ移設

    ストリームにつけてたドラレコをもったいなくて、ラパンに移設。 赤線は、電源ケーブルの配線位置 ヒューズは、22番から取りました。 問題なく設置完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月12日 06:59 アルズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)