スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • オルタネーター、エアコンベルト交換

    早朝の寒い時にエンジンをかけて暖まるまでキュルキュルまでは行きませんが、シュルシュルって音が出てたのでベルトを変えました(๑^ ^๑) バンパーを外しましょう 右側のフロントホイールを外して4ヶ所のクリップを外したらベルトのカバーが外せます。 エアコンベルトとオルタネーターベルトが丸見え〜(*/ω ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年3月26日 20:22 ぶらっくきてぃーさん
  • HE22Sアルトラパン 補器類ベルト交換

    購入時からアクセルのオンオフに合わせて微かにですが高めの音が発生していました。雨の日とか始動直後とかに音の鳴り方や高さが変化していたので補器類のベルトの交換歴を調べてみると、10年、14万キロで一度も交換した記録が無かったので交換しました。 こちらが外したベルトです。 左のエアコンコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月8日 10:51 朝比奈そらさん
  • シール ブリーザー・・・・・

    えーと、前回EGエアクリーナーを 交換した際タペットカバー(右上)に 付いているゴムのシールが 劣化しててEGオイルが エアクリーナーBOX内に 染みてる事が 気になりまして ※BOXの外し方は『プラグ交換してみた・・・・ら』参照下さい 画像はエアクリーナーBOXの 裏側画像です みんカラの方( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年12月13日 16:19 eiei8139さん
  • Vベルト交換

    最近、発進直後にベルト鳴きが発生してきたので、2本セット交換することにしました。 ネットでセット物を購入:1,868円(送料別) バンパー外さなくとも、ナンバープレートのみでやれると、YouTube先生が教えてくれました。途中で12mmメガネが必要となり、ホムセンに駆け込みました。(^^; 基 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月6日 21:07 aiaiシゲさん
  • ベルト交換

    ベルトが超うるっせーとのことでとりま交換 あぁ、クリッププライヤーが欲しい・・・ カバー外れた バンパーも外します。 外し方は前回のコンプレッサー回で。 今回はコンプレッサーは外しません。 コンプレッサーベルト 次オルタ緩める。 あぁ、超ロングあってよかった(;´Д`)=3 次上から。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月19日 22:53 よこヤンさん
  • オイルキャッチタンク取付

    レーシングサクションリローデッドのパイピングでキャッチタンク取り付けるとなるとこういう取り回しにならざるを得ないです 見た目と配管の取り回し、変換アダプタ等をうまく合わせてこんな感じになります 後はキャッチタンクがきちんと仕事してくれるといいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 00:09 あつき@さん
  • ヘッドカバー パッキン交換

    時間ができたので、ラパンのヘッドカバーパッキンを交換します。部品は約1年前から持っていました。 カバーを開けると思いの外ヘッドは綺麗でした。 外した直後、パッキンはやはり固い感じになっていました。 剥がしたパッキンはこんな感じでカチカチです。 ネジも錆びたりしていたので、パッキン交換の際は同時にボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月10日 21:44 黒海老さん
  • オルタ・クランクプーリー交換

    さあようやくちゃんと入りましたよ! ボルトは正ネジだったので反時計回りで緩みました。 その辺にあったパイプ突っ込んで延長しないと回りませんでした。 新旧 やっぱりそんな摩耗してるようには… 復旧 キーがあるので間違えようがありません。 トルクは多分ホイールナットくらいだと思いますがトルクレンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:32 よこヤンさん
  • アイドリング不調修理

    ずーっとアイドリング時のみ 不整脈が・・・ プラグ交換しても調子が変わらず 燃料ポンプも中古良品に交換(予防整備/約3万キロ走行物) イグニッションコイル交換しても 不調治らず。 アイドリング時だけ不調で 回転の上り・高回転時の失火もありませんでした。 以前から気になっていたので、ヘッドパッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 22:40 ゼイトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)