スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • テールカバー スモークフィルム 貼り付け

    スモークはりました この社外テール昼間全然ウインカー目立たねから、刺さらいるんで、あえてスモークに。 貼んの嫌いやから、クリアでいかったなさや。 スーパーオートバックスさ売ってる こんな感じ、色はエレガントスモークとかってやつ。 クリア派だったけど、以外にスモークもイケてる。 もっと暗いスモークだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 15:36 えーちゃん@元黒兎ももさん
  • 昨日(昨年)の続き

    昨日作ったやつを取り付けました。 思惑どおり、配線は裏に隠れて見えません。 前のやつを外す時、配線の端にタコ糸を括り付けて抜き取り、呼び線として利用したのでパネルは外さずに済みました。 前のもそうですけど、リアシートの背もたれを倒しても干渉しない厚みです。 スイッチオン、無事点灯。 作業完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 15:44 nakamaruさん
  • ラゲッジルームLED再製作

    使用上何ら問題はないのですが、配線ケーブルが見えているのが気になって。 こんなものを作りました。 ホームセンターの電材コーナーで仕入れてきた配線モールのエンドキャップ(税別\78-)に穴を開けてスライドスイッチ(2個入り税別\188-)をはめ込み、 例の三連LEDを配線。 点灯チェックOK。 ホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 20:04 nakamaruさん
  • ラゲッジルームLED取付その2

    パネルを戻してLEDを両面テープで貼り付けました。 プラス線を結線して点灯チェック。 内装を元に戻して、無事に完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 13:32 nakamaruさん
  • ラゲッジルームLED取付その1

    今日は製作済みのLEDランプを取り付けました。 運転席足元のヒューズボックスから常時電源を取ります。 室内照明のヒューズから既に電源が取り出されていたので分岐しました。 何用で取り出されているのか不明ですが、無視しました。 ショートさせてはいけないので、接続は最後に。 右側のカバー内を足元沿いに後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月29日 13:25 nakamaruさん
  • fcl H1タイプHIDでHIビームHID化

    HIビームもLEDにしたかったのですが、ラパン HE22SのHIビーム取り付け周りにはスペースが無く、LEDの場合はバルブのヒートシングが無いと壊れるのでバルブに直でヒートシングが付いるLEDは厳しいと思いHIDにしました。 狭い~( ̄▽ ̄;)ひぃー! 綺麗な箱 途中 これで穴あけ 付属のステーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月19日 21:06 ぶらっくきてぃーさん
  • 小糸製 H4LEDヘッドランプ ハイロー同時点灯化

    2015年晩夏に発売された小糸製のH4LED後付けヘッドランプシステム、「P214KWT」。 事実上の世界スタンダードの小糸製作所製で、堂々と日本製を標榜してはばからないその姿勢に共感しての購入です。 同社内耐久試験で、ファンレス放射冷却のあらゆる条件下でオーバーヒートしないよう選定されたのが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月25日 04:18 荒野のうさぎさん
  • トヨタ純正ドアミラースイッチ流用

    トヨタ車オーナー間では定番のエスティマ用ミラースイッチです。 MIRRORの文字と左右上下の矢印だけが光ります。 ミラースイッチ品番 84870-28040 カプラー品番 90980-12423 コンタクトは025型です ラパンミラースイッチ側のカプラーが見つからないので、ヤフオクで入手したスイッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年2月26日 19:16 陣馬街道さん
  • パワーウィンドウスイッチLED追加

    例によってヤフオクで入手したスイッチをいじります。 分解して基板を見ると、運転席以外のスイッチにもLED・抵抗のパターンがあります。後席2個はシリーズにつながっており、助手席、パワーウィンドウロックスイッチは単独でLED・抵抗のパターンを持っています。ただし、ロックスイッチはLED・抵抗を付けると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 18:55 陣馬街道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)