スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ラゲッジルームランプ取付説明書

    取付説明書① アップします。 作業がんばってくださいね~。 ② ③ ④ ⑤ ⑥

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2011年2月12日 22:07 ZepLapinさん
  • ドライブレコーダーDrivePro 200取付2

    2は車内での作業です。 まず最初に運転席足元の カバーを外します。 ヒューズボックスの下辺りに クリップが1つあります。 潜り込んで下から覗き込むと クリップが見えます。 クリップの真ん中を押すと 真ん中が凹みます。 この状態でないとクリップは 取れません。 足元のカバーを取り外したら ヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年5月4日 18:28 Yuyさん
  • ホーン交換

    まずは、純正のホーンがある場所を探します。 ナンバー横に貧相なホーンがあります。 ※普通車だと大抵2個ついてますが軽自動車は1個しかありません。 位置的に下側にあるのでバンパー外さないと交換出来ないかな?と思いましたがナンバープレートを外したら、空洞があったのでそこから手を入れて純正ホーン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年9月2日 04:12 ばんなさん
  • リアワイパーを間欠仕様に。

    リアワイパーを間欠仕様にする為に必要なパーツをダイハツDにて購入(^^) リアシートを倒して準備します。 ちなみに夜だったので車のバッテリー保護の為にランタン持って行きましたがあまり効果無かったです(笑) コレが取り付け説明書ですが、 イグニッション=紫 スイッチ=灰 これでいけました。 接 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年4月21日 23:23 ライデン♪さん
  • キーレス・サウンド・アンサーバック交換 その①

    まずは、純正のサウンド・アンサーバックのスピーカーを外すので耳を頼りにロック/アンロックを繰り返し何処にあるか探します。 だいたい矢印部分の裏側にあります。 エンジンルーム側から見ると矢印部分の裏側にあります。 運転席側のタイヤハウスのインナーを外すとスピーカーが有るので外します。 ※外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年9月24日 05:42 ばんなさん
  • 時間間欠 ワイパースイッチへ交換

    ラパンの間欠ワイパー ( INT ) には、時間の間隔の調整ができません。 過去のレビューを拝見してますと、トヨタのファンカーゴや、プロボックス用の時間間欠付きのワイパースイッチがそのまま流用できるとの事でしたので、早速手配し交換しました。 ハンドル中央のエアバッグを取り外します。 ハンドル左右に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年8月15日 10:04 Taichi-Gsさん
  • Transcend DrivePro200取り付け

    用意したものは ・エーモン 低背ヒューズ電源 15A / E578×1 ・エーモン 電源ソケット1穴 / 1554×1 ・結束バンド ・ソケットレンチ です。 いきなり完成図ですが、ドラレコ本体はフロントウィンドウ中央に付属のブラケットで固定しました。ミラーの真裏になるので視界の邪魔になりません。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月15日 11:49 トラフザメさん
  • シートベルト警告音を黙らす

    わざわざメーターパネルを外してブザーに細工をしなくても、運転席の下のカプラーを外せば警告音は黙ります。警告ランプも点灯しなくなります。 (作業時間 5秒)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年7月31日 23:11 suntaroさん
  • 前後2カメラ ミラー型ドライブレコーダー 取り付け

    ミラー型ドラレコを取り付けます😆 コイツはデジタルミラーでありながら、前と後ろ同時に録画してくれるという願ったり叶ったりの一品です🤣👍✨ 面倒な後ろから作業開始です😭 リアハッチ及びリアドアのウェザーストリップを外しておきます。 Cピラーを外して、ピラー側からハッチドアのジャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2023年5月14日 16:15 ☆カーズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)