スズキ アルトラパンショコラ

ユーザー評価: 4.29

スズキ

アルトラパンショコラ

アルトラパンショコラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパンショコラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター取り付け

    ツイーター取り付けに当たって、このメクラ蓋を外します。 こじれば簡単に外れるけど、隙間が極端に狭いし、滑るので注意! 傷だらけになってもうた。 外すと配線が蓋に差し込まれてます。 今回取りつけるのはコレ ロードスターに付けてたヤツ。 カロの中古、型番不明。 取り付けるツイーターに合わせて、切り抜く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月10日 12:43 ひよひよさん
  • carrozzeria FH-4100 へ、換装

    さて、純正ヘッドから、 carrozzeria FH-4100 へ、換装! インパネとグローブボックスを外して、 ラインのパネルが純正オーディオパネルと爪でハマっているので外して、 純正オーディオ固定ネジを4本外して、 ハザードスイッチも外して、取外し完了 その後、各配線 エーモン AODEA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 21:56 REDzさん
  • お下がりパーツにて、初弄り♪

    初めてパネルを外す時は、メチャメチャ硬いので、この状態で納車してもらいました。 ウーファー(TS-WX110A)はピクルス号から、アンプ(GM-D6400)は、前車フィットからのお下がりです。 ピクルス号は、運転席・助手席共に シート下が空いているんですが、ショコラは、運転席下にアイドリングスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月14日 23:59 森のピクルスさん
  • TS-F1730 インストール

    のんびり、取付けようっと! インナーバッフル UD-K526 取付け TS-F1730 フロントにインストール 純正スピーカーは、リアドアで移行 インナーバッフル取付け後、インストール やっと低音が出るように! リアドアへは、 元々、配線がきているので、 純正スピーカーをポン付け! フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 18:03 REDzさん
  • Bluetooth FMトランスミッター

    かんたん設定で、昔使用してたトランスミッターより、断然Good!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 11:15 REDzさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーを交換したくなり 16cm中古を購入。 ケンウッド KFC-RS163S いっぱい取り付け穴あるのにバッフル欲しいのか… バッフル買うより、余ってる木で製作 結局、削ったり ツイーターはカロッツェリアの取り付けキットを使用。 みんカラ他のユーザー参考 しかし、どうもうまく収まら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:47 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • スピーカー交換(KENWOOD)

    レヴォーグに付けようと中古でゲットしたスピーカーでしたが、嫁が欲しいと言い出したのでショコラに付けました。 うん、良い感じ♪ これ、新品でもそんなに高くなく、殆どの車種に付けることが出来るブラケット付きなのでお勧めです。 リアはKFC-RS173 フロントはKFC-RS173S ツイーターは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 23:18 そら君さん
  • スマホ連動ナビの電源強化

    付けて悪いことはないでしょってことでショコラ純正ナビ スマホ連動ナビの電源強化を 使ったのはブレイムスのウルトラマイクロキャパシタ 0.3F シルフィにも使っているなで特に問題ないかと 純正ナビの純正電源ラインに取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 16:02 にゅるスペック@G11さん
  • サブウーファー取り付け

    ナビ交換を機にサブウーファーを取り付け。 オークションで各配線付属で格安で購入。 付属のヒューズが非防水だったので、プラの箱に収めてビニテでグルっと。 2sqの配線はコルゲートチューブで保護。 ヒューズまでチト長いな… 室内への取込み口は、電線にコーキング剤を1cmぐらい塗って、室内側から引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 11:54 ひよひよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)