スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    キャリパーを塗装するためにタイヤを外すよ キャリパーを綺麗にしないとね パーツクリーナーでキャリパーを綺麗にシューシューして洗浄だよ キャリパー洗浄したら買ってきたtouchupペンで塗り塗り 赤は皆さん塗っているから あえてライトブルーにしました 運転席側塗り塗り完了 左側も塗り塗り完了 多少の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月9日 15:59 ヒサっぺさん
  • キャリパーを塗ってみた。

    休みを利用してキャリパー塗装をしました。 塗装前状態。これはこれで良い。 とりあえずパーツクリーナーでゴシゴシ。 面倒なのでどうせ失敗するので養生なしw 見事に性格が現れます。色ムラ、はみ出し、塗り残しなんでもござれ。赤くなればいいんです。自分のですしw ホイールつけて遠目から見ればこの通り。あん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 11:17 にじななさん
  • キャリパー

    アストロプロダクツ 耐熱キャリパー用スプレー パーツクリーナーである程度綺麗に、 甘々ですけど3度塗りくらいにして 近づかなければ良い感じです笑 この上からクリア塗装しようかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 16:42 うぃんなーさん
  • ハブの錆止め塗装

    男気のセンターキャップレスではハブに錆が発生して来ます(^_^;)これはいかん! ホイールとドラムを外して錆取りクリームで錆を落としパーツクリーナーで脱脂してからラッカースプレーで塗装(^o^) ドラムを外す時はサイドブレーキの解除を忘れずに☆ 塗装が乾いたら仕上げにシリコンスプレーでコーティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:31 通勤快速やなさん
  • リアハブ部分の錆びとりと塗装

    びふぉー 錆びだらけ あふたー ワイヤーブラシでこすってペーパーでならして 消し黒のラッカースプレーで塗装

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 12:50 masa@booさん
  • ブレーキキャリパーのカッコ付け?

    随分前に、車雑誌か何かで見て、やりたいなぁと思っていたんですが、新しい車になったので、やってみました。 某カーショップよりも、価格が安かったので、Amazonにてホルツのヒートペイントを購入。 ちょっと見にくいかな?前輪です。 ヒートペイントには、刷毛も付いているし、マスキングがかなり大変なので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月7日 22:57 Bannaiさん
  • キャリパー、ローター、ドラム塗装

    完成画像から、フロント リヤ画像 作業前です。スズキディーラーさん下回り塗装はかなりきっちりやってくれてます( ^ω^ ) リヤ作業前です 刷毛塗りしようとしたんですがリヤは下回り塗料が溶けて刷毛に付いてきたので缶スプレーで直接塗装することに、マスキングはきっちりとね( ^ω^ ) フロントは刷毛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 12:44 akio6018さん
  • ブレーキキャリパー塗装 赤化

    他のことをしたかったのですが明日車が使えなくなるので、キャリパーを赤化することにしました パーツクリーナーとキムワイプで汚れ除去 養生テープと新聞紙で保護凸凹の覆いところはボンドで保護 穴は拭いたキムワイプさんを詰め込む ミッチャクロン三回くらい塗る アストロレッド 三回くらい塗り重ねる 保護して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 02:54 Kotohogiさん
  • ブレーキドラムカバー塗装(赤化)

    ホイールを外す。 本当はカバーもはずして塗ろうかと思ったのですがM8のボルトが無いとはずせないらしいので買ってくるのも面倒なので養生テープで保護して塗ることに ドリルにワイヤーブラシのビット付けて錆落とし 錆取り剤塗って15分置く 防錆剤も塗る パーツクリーナーで汚れを落としてから養生テープと新聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 20:50 Kotohogiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)