スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • AGS作動油交換&AGS再学習

    走行距離 47128km AGS作動油 PETRONAS TUTELA (チュテラ) CS SPEED 75W AGSの変速ショックが大きい時がたまにあったので、診断機にてAGS再学習も実施 追記 試乗した感じは、変速ショックが少なくなり、カチャカチャ音も少し小さくなったような気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 17:31 姉流絵依茶さん
  • ガンギマリLSD

    某走行会で戦うためにLSD組み込み済みミッションを購入。 自分で載せ替えちゃうぞ〜と思って調べてると、どうやらAGSの学習等々必要になるため診断機が必要と。 そのまましばらく放置していた。 クルマ仲間でありアルトの専属メカニックでもある「B」に相談。 診断機を借りることはできるが、エンジンをおろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 20:21 ノリ村さん
  • LSD&強化クラッチ&ドライブシャフト交換

    AGS車はエンジンを下す事になりそうです。せっかく、エンジンを下すのでマウント類を新品に交換しておきます。 部品の入荷に合わせて作業を依頼したので仕上がりが遅れそうです。 続きは後日記入~ 中古ドライブシャフトを加工済み BPF / 石井商会 フリクションレス ピーニング加工 エンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 16:18 てつごろよいさん
  • AGSアクチュエーターユニット交換

    ピカピカのAGSユニット! AGSの作動オイルを交換したりミッションオイルを交換したからなのかは不明ですが、ミッションオイルを交換した直後から停止前のシフトダウン3速から2速で「ガッ!」とギヤがかみ合わないような?クラッチを切らないでギヤをたたき込んだような音が出るようになってしまった一件で10日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 15:55 Toby!さん
  • AGSアクチュエーター交換

    先日、期せずして交換になってしまったAGSアクチュエーターです。 其処だけ新品です。 以前に1度だけですが、P→Dにシフトレバーを動かしてもギヤが入らず動けなくなったことがありました。 モンスタースポーツには、そのことは伝えてありましたが、まさかLSD取付後の試運転で動けなくなるとは・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 12:17 大雑把な親父さん
  • LSD取り敢えず終了しました。

    AGSの不具合が見つかり、予定を1週間伸ばしてOS技研のLSDの取り付けが終わりました。 今日の午前中に引き取りです。 LSDは、まだまだ慣らしが必要な感じです。 昔のLSDは、パキ~ン、パキ~ンと作動すると音がしましたが、今回のLSDは余り音がでないですね。 作動すると、コッ、コッと小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 11:41 大雑把な親父さん
  • 不具合発生の為AGSアクチュエーター、クラッチ交換

    変速時にギヤ噛み音のガチャとかガッと異音が出て来たのでディーラーで診てもらいギヤ学習値設定を行った処、設定出来ずAGSアクチュエーター故障で交換する事になりました、保証も切れて居るので自腹です。 写真は交換後のアクチュエーターです。 上部の形状が少し変わって居ました。 品番は2340T-81PQ2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年2月18日 18:40 通勤快速やなさん
  • ドライブシャフト交換

    ドライブシャフトのグリス交換です! トロトロのグリスをモティーズさんのレーシンググリスへ変更 インナーもアウターも両方、グリス&ブーツ交換です。 そしてレーシンググリスを注入したドライブシャフトへ交換作業へ。 ストラットとタイロッドエンドを解いて... サクッと交換。 もちろんミッションオイルの交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月14日 23:09 す けさん
  • 除電ワイヤー追加装着してみた。

    前回はIGコイルやアースポイント、バッテリー端子に着けましたがミッションとスロットルボディに着けました。何とクラッチの繋がりが明らかに早くなっています。今はミッション最上部に着けましたが追加で装着してみます。今のところ着けた効果はかなり高いです。軽自動車の方が効果解りますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 13:33 たっちゃん22さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)