スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホワイトレター

    遠くから見るようにして下さい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 17:24 さん
  • 純正ホイールの手直しとタイヤハウス2

    手直しの続きをしました! 今日は左後ろです! 養生がだんだんいい加減になってきました← タイヤハウスの養生はこんな感じにいい加減w パーツクリーナーのあと 赤二回 クリア二回吹きました んーまずまずの出来ですねw はみ出したホイールの赤をパーツクリーナでこすって修正 左半分は終わりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月24日 15:37 かじこじRSさん
  • ホイール手直しとタイヤハウス塗装

    前回純正ホイールを自分で塗装してから3カ月ほど経ち、ミッチャクロンを使っていなかった左半分の塗装が徐々に剥がれてきました。ミッチャクロンを使った右側は当初から変化はありません。 ミッチャクロン偉大です。 マスキングはこんな感じ。 タイヤのマスキングどうしようかと思ったけど、ユーチューブでタイヤ塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月24日 14:17 かじこじRSさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ワークスは純正で塗ってあるのにRSは塗ってない... 足回りのアクセントとして塗装。 ホルツ 艶あり耐熱塗料 ヒートペイント レッド\2745 を使いました。 艶艶で良い色出てる^^ 合ってます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 10:12 岐阜RSさん
  • 色あせたモンスターのホイールナット色塗り

    モンスターのナットを使っていましたが、時間経過で赤色が褪せてきました。 アルマイトはしょうがないですね。 まずマスキングします。 使うのはコレ。 タミヤのクリアーレッド。 ミッチャクロン→クリアレッド→クリア、 と塗りました。 こんな感じ。 どうしても、モンスターの文字は赤くなってしまいますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:31 かるつさん
  • ホイール塗ってみた!

    スタッドレス用のホイールがメッキなんで、どうも今のウチのアルトには似合わない気がして、思いきってペイントしてみようと思います。 台所用の洗剤で洗い ホームセンターの油性 ペンキで 男らしくいつもの刷毛塗りです! マスキングなんてしません(笑) 1本完成! どないですか? もう後戻り出来ませんよ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:34 ガンバ☆さん
  • 初めてのホイール舗装 その2

    先週に続いて ホイール塗装の右半分をやりました。 週間天気予報で日曜日雨の予報だったので 正直 年内には無理かなぁと思っていましたが、前日の予報では降水確率ゼロ%! やるなら今しかねー! 前回の反省を生かしてミッチャクロンをネットでお取り寄せ。呼んで名前のごとく塗料を密着させるスプレーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月16日 20:52 かじこじRSさん
  • 初めてのホイール塗装

    赤いホイールがほしい。 でも気に入ったデザインのものがない。 もし、あってもお金がない。 じゃあ、どうするか? 純正ホイールを赤く塗ればいいんじゃないかー? 的な安易な発想で塗ってみました。 家族に聞いても誰に聞いてもこの件についてはみーんな反対しますw 一応 YouTubeで勉強したんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年12月9日 17:37 かじこじRSさん
  • 冬前に

    北海道は、スタッドレスタイヤは必須ですが、いつも11月入ったら交換します。でも常にスタッドレス必要ではないんですよね〜。ただ急に雪降ったり、朝しばれたり(方言で気温が下がった事を言います)すると、夏タイヤでは危険がいっぱい! 冬タイヤは、14インチに下げているし、本格的に降るまで日にちがある為、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月19日 15:31 やんちゃな親父carさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)