スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • ナンバーボルトキャップの貼付け

    子から、お土産で買ってきてくれました    coca-colaのナンバーボルトキャップ リアだけ貼りました フロントはバンパーを外す予定があるので、それが終わってから貼ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 18:35 うたぴょんさん
  • ナンバーフレーム取り付け

    前車から外そうと思って見てみたら 割れていたので、同じカーボン調を購入しました 周りが黒いから分かりにくい…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 18:15 うたぴょんさん
  • グローブ

    ベルト部分のラバーが剥がれ、縫って使用するも ベルト側の生地がほつれて剥がれ、縫い直す事も出来なくなるが粘って使用w 指先に穴が開き、広がったり穴の数か増えたので 乗り換えを機に購入を決意 promにて購入 匂いがキツイ、、、 1週間使用しても変わらないので洗濯してみる 最初と比べて少しはマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 13:29 うたぴょんさん
  • バックカメラの取り付け

    バックカメラを取り付けました 目立つのがいやだったのでカメレオンタイプです 電源を取りたかったのでとりあえずバンパーを外しました ここから取りました 確か赤い線だったかな 青いまるから電源を引き込みました 赤いまるはナンバープレートのネジ穴にカメラを付けた場所です 後は映像の線を前まで引き回します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 01:36 白ターボ@さん
  • バックドラレコ付けました!

    msでございます。 最近、あおり運転などが問題になってますね。 自分も他人ごとではなくてのんびり走っているとターボRSのせいなのか?走り屋さんみたいなクルマにビタ付けされることも、、、? そこでバックドラレコを付けることにしました。 まあ、自己防衛ですね。 シガライターから電源を取り出し10分で付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 09:06 ms06sp1さん
  • SEV ロアアームスポーツ取付

    再びSEVの怪しいヤツを取付~(^_^*) 効果はいかほど...? ついでにタイヤハウス内の穴をグロメットで埋めたかったのですが近所のホームセンターに丁度良いサイズが無かったので断念しました( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 11:11 ターボRS改め高知のとあるR ...さん
  • 運転席周りを...

    前オーナーが、ブースト計を付けてくれてたので水温計を追加しました! pivotのOBDタイプの水温計です。 OBDユニットも付いていたので、コネクタに挿すだけ簡単(・∀・) この前のオフ会で頂いたこれも装着。 マニュアルモードの操作がかなりしやすくなりました(^^) あとで、革張りしよっと... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 12:41 りゅくん。さん
  • ミニカー

    アルトターボRSは無いので、ノーマルの白を購入 ミラーとリアスポを赤く塗れば、ターボRSになると思ったのですが… なかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 11:07 やま339さん
  • スノーブラシにカバーをつけよう。

    スノーブラシにカバーを付けます。 その理由はこの硬いブラシ。 こんなのでガリガリ雪を寄せたら傷だらけになります。 使うカバーはこちら。 何年か前に使っていましたが、ミラに乗るようになってからあまり気にせずガシガシやっていました。 今シーズンからはアルトなので気を使ってやるべくこちらを付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月20日 08:41 すてお@R06A_Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)