スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプにイカリングインストール

    手持ちのフォグにイカリングをインストールしてデイライト化します。 ドライヤーで温めて、マイナスドライバーでゆっくりとこじりながらガラスを取り外します。 殻割り後。 中の部品を一部カット。 右:加工前 左:加工後 カットした部分にイカリングを固定。 寸法的には75Φ~80Φがベストのようですが、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 21:29 hide-booさん
  • ヘッドライト、イカリング変更

    今までイカリングはCOBを使用していました。光の粒感が無く綺麗に光るのは良いんですが、切れやすい。。。 一度交換したんですけどまた切れたので、今度はこのタイプにしました。 COBは絶対に切れると思っておいた方が良いですよ。 (CCFLも考えましたが、輝度が低いのと冬などの低温時は暗くなるらしいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 20:04 かるつさん
  • jeep用フォグランプ加工取り付け

    アルトの社外フォグ化を色々考えてたら サイズが近そうで割と安くて黄色いこいつを発見 ちょっとばかし大きいけどいけんじゃね? って思っていましたが… ダメでした… って事で、付属ブラケットをゴミ箱に捨て… ステンレス板を切ってブラケットを作成 なんとか取り付け出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月9日 19:53 -リンキン-さん
  • サイドウインカー取り付け

    車検の時にスモークフィルムを剥がした ドアミラーのウインカーレンズ 同じ様に戻すのもつまらないので、新たにウインカーを取り付けました。 素アルトのフェンダーウインカーでは変化がないので、BRZのサイドウインカーを使いました 物が手に入るまでは「案外そのままいけたりして」なんて思ってましたが、そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月5日 00:17 chino88さん
  • フロントウインカーのステルス化

    シーケンシャルウインカーの取付で、ウインカー球のアンバー色が、やたらと目立つので、ステルス化しました。 こんな感じに😁 使用したのは、100均のアクリルスプレーのシルバー色。 耐久性がどれ程あるかはわからない。😅 軽く吹き付けるつもりが、意外と吹いちゃったなぁ、って感じです。💦 ステルス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月20日 10:47 Bannaiさん
  • イカリング取り付け

    イカリングのカバーに付いている爪(3ヶ所)を取ります。 バスボンドで、 コーキングして防水性を高めます。 タイヤハウスカバーのクリップを外して、 フォグランプのベゼルを外します。 ベゼルにイカリングをテープで仮止め。 フォグランプを外して、スペーサー代わりのM6のナットを装着。 純正のタッピンねじ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月2日 18:46 パパッキーさん
  • ドアミラーウインカーのポジション連動化

    ドアミラーウインカーをポジションと連動させます。 運転席側ウインカーラインは、グレーカプラーの青色(細いほう)。 助手席側ウインカーラインは緑色。 イルミはシートヒータースイッチのイルミから分岐。 アースは純正アースポイントに共締め。 本体はセンターコンソール奥にタイラップで固定。 ポジションユ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年3月17日 17:05 hide-booさん
  • フォグランプ黄色化とイカリング装着

    納車からもうすぐ1年。ノーマルに飽きてきたのでいろいろ貪っていこうと思います。 フォグランプはやっぱり黄色でしょ!! ということでLED化も考えましたが、アルト特有の問題レンズ割れも考慮し今回は簡単に出来るスプレーで済ませました。 使用したのはアマゾンでポチったイエロークリアスプレー。 450円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 22:30 くろいわ@さん
  • ハイマウントの光漏れカバーめくれ対策

    薄いPPクラフトシートで作成していたハイマウントの光漏れ防止、両面テープで貼っていたんですが、このサイド部分が何回やっても熱かけてクセを付けても剥がれてきてしまうので、今回この部分をネジ止めしました。 使ったのは手持ちであった、M3の皿タッピング。皿である必要はないんですけど、普通の手持ちがなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 20:09 かるつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)