スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト メッキブラックアウト&イカリング取付②

    点灯状態。 【後日イカリングを別の物へ変更しました】 こんな感じ。 実際はもうちょっと粒感があります。 良い感じです。 車全体図。 消灯状態。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月1日 17:42 かるつさん
  • ヘッドライト メッキブラックアウト&イカリング取付①

    使用するLEDイカリング。 LEDの粒と、素子の黄色が目立つので#600の紙やすりで表面を削って乳白色っぽくしました。 【後日イカリングを別の物へ変更しました】 光らせると、光が拡散しているのがわかります。 【後日イカリングを別の物へ変更しました】 ヘッドライトの殻割り。 段ボール箱に入れ、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年1月1日 17:42 かるつさん
  • 汎用リフレクター取付

    リフレクター取付を試みるも仮付けした時に、なんだか浮いた状態で乗る気ではなかったのですが、なんとかカッコよく付かないか?と参考になる車をみてひらめきました! 取付位置と角度で控え目な感じがお気に入り。 上から目線だとより自然な感じ。 ドライバー目線でも目立ち過ぎる事なく◯ 取付方はまた後日アップし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年12月2日 15:13 つうパパさん
  • 純正加工 CCFLイカリング搭載インナーブラックヘッドライト

    インナーブラック塗装+CCFLイカリング取付。 突貫工事の割りにうまく仕上がったw これを… こうして… こう! あ、バンパーとメガネガーニッシュ外すの大変でしたw 夜間点灯 もう一つ仕掛けがあるのですが、まだ配線廻してないのでできたらフォトにあげようかな! 電源はポジションのソケットから取れるよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年11月12日 08:58 K-Nさん
  • 松印アイラインと自作アイライン

    松印アイラインでライト下部を貼ったはいいものの、ライト上部が欲しかったので自作します。 アルトのライトが気に入って無いわけじゃないんですけどね!( •̤ᴗ•̤ ) 図工1でしたが、自分なりに頑張って形作りです! カッティングシートに転写します。 この辺で早速ズレて来てます(´ω`) 図工の他に美術 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月28日 17:37 オリヅルさん
  • レベライザーセンサーステー

    ダウンバネを入れたら、ライトが間近に感じるようになり、夜道が怖いので センサーステーを購入( •̀ᴗ•́ )و ありゃ꒰๑˟▵˟๑꒱~ ྀྀ なんか違うそうです・・・ このステーが取り外せるらしく もぐってもらいました(´・ ・`) 私のRS🚗君は四駆なんです!! 購入したステーは形状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月28日 12:49 ☆ぴぃーち☆チューリップさん
  • フロントウィンカーステルス化

    フロントウィンカーのオレンジが目立つので、お手軽にシルバーで塗装してステルス化します。ボンネットを開け、ウィンカーのコネクターを外してバルブのホルダーをひねって外します。 クロームっぽいシルバーで塗装しました。けっこう綺麗に塗れて満足です。 元通りに戻します。いい感じ(^^)。 ちゃんとオレンジに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月6日 11:22 65式さん
  • ウインカーバルブ ステルス化

    買うと結構なお値段するんで、 試しにフロントウインカーでトライ。 マスキングして、 缶ぺでシルバーにペイントして完成♪ ウインカーのオレンジ色が目立たなくなりました♪ 懸念していた光量もほとんど変わらず。 フロントが問題なかったんでリアもトライ。 リアはバルブ取り外すのが大変です(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月15日 18:42 パパッキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)