スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • スズキ純正ドアミラーカバー交換

    ≪左側ドアミラーカバーの外し方≫ まずはドアミラー下の黒いカバーを外します。 赤矢印のところにツメがあるので内装剥がし等の尖った部分を差し込んで少し下に押さえながら手前に引っ張ると簡単に外せます。 外した部品は丸穴2か所をインローに 位置決めされています。 ドアミラーカバーはツメ4か所で固定さ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年6月26日 20:59 ユイたんさん
  • リモート格納ドアミラーをOFFに

    キーレスまたはリクエストスイッチによる施錠に連動してドアミラーが格納し、エンジンスタートで開く【リモート格納】が装備されていますが、その度に格納されたり開いたりするのって、何百回・何千回と作動させた後のモーターへの負担ってどうなんでしょうか。 私は普段開いて置いて、格納したい時に動作させればと思 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年9月19日 20:44 銀Sさん
  • ドアミラーリモート格納設定OFF

    ドアミラー自動格納、便利機能ですが、メタボ親父には一度エンジンを始動させると、乗り降りが、めんどくさい^^; ドアLock、解除を4回繰り返す リモコンボタンを3回押し。 電子音が鳴れば完了^^_^ 今更感満載ですが、やっときましたww 因みに、設定ONも同じ手順です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月9日 18:25 あきらkanaさん
  • 赤耳➡黒カーボン耳

    アルトターボRSのミラーは赤 コレはコレで良いけどちょっとイメチェンしよう 先ずは下のカバーを両端を手前に引く 簡単に外せた 上のカバーも両端を手前に引くと外れる カーボンシートはREIZTRADINGの5Dを使用 一枚貼りで挑んだが俺には無理だったので二枚貼り 戻して完了 近くで見ると雑さが💦 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月11日 18:29 k@Iさん
  • ドアミラー キャンディレッド化

    個人的にお気にな赤耳 あまり共感されませんが(笑) 今回キャンディレッド塗装をやってみたくてチャレンジしてみました 缶スプレーはホルツのファッションカラーを使用 まずは脱脂した後にミッチャクロン吹いて下地シルバー 1週間乾燥させてクリアレッドをプシーっと 数回重ね塗りして好みの色あいに いや  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月16日 02:42 chino88さん
  • ドアミラー赤割合変更1

    RSのドアミラーって、ミラー面大きくて見やすいのは良いんだけど、正面から見るとポコっと目立つ感じ。 以前 みんともさんがミラーの赤部位を減らした画像を載せていたのですが、スッキリした印象だったので私も施工してみました。 まずはテープを貼ってイメージ作り 助手席側位に赤成分を減らそうかなと。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月4日 21:33 chino88さん
  • アルトターボRSのドアミラーヒーター配線追加①

    自分のアルトターボRSは、純正オプションのハイドロリックブルーミラーを付けています。 で、4WDと共用でミラーにヒーターが入っているのは知っていたのです(画像参考)が、今回、先輩方の記事を参考にしてパクリ作業しました。(笑) 左右のミラーを外します。 嵌めてあるだけなので、簡単に外れます。 ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 19:14 大雑把な親父さん
  • REIZ ドアミラーベースガーニッシュ取付

    超久々の整備手帳!ヽ(・∀・)ノ ドアミラーベースっていうの? ここの部分の樹脂がずいぶん白化して見栄えが悪いので、隠すパーツです 実際のブツは、ステンレスのベースにカーボン調の仕上げ… バリは多少感じるけど、質は悪くないと思います 左右非対称です 作業って言っても、下地をパーツクリーナーでき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:24 赤の乗り手さん
  • サイドミラーカバー塗装

    前回のオフ会で簡単にサイドミラーカバーを外していた現場を見て これなら自分でも外せる!ということでサイドミラーカバーの塗装にチャレンジです。 諸先輩方の整備手帳を参考にしました。 正直、ネジの一本も回さずに外せるので 誰でもできます。 ①ミラーそのものを強引に外す。 ②下のカバーを外す(つめ二箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月26日 13:58 かじこじRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)