スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • みん友「ハムさんジュニア」デビューとにっしーさんのリアスポイラー取り付け

    先日エンジンブローさせてしまったみん友の「ハムさん」ですが自身の「愛車復活」と同時になんとご子息が初代スイフトスポーツ(HT81S)を引っ提げて4輪デビューしました。 早速相談事が。 入手したタワーバーがなぜか「ヒューズBOX」が邪魔で装着不可能との事。 この車専用なのになぜ?とりあえずヒューズB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:56 かなとかごさん
  • リアピラーバー装着

    ロッソモデロのバー(物干し竿)付けました。完成写真から。 ルームミラーから、見た後車。 まず、縁のゴムを緩めます。リアダンパーカバーも浮かします。 12mmのスパナで、ダンパーのボルトを外します。リアドアを片手で上にテンションかけると緩み易いです。 ダンパーを横へ動かし、ボルトを抜きます。この時、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 16:47 k-hataさん
  • オクヤマ リアフレームブレース取り付け&塗装

    リアフレームブレースの取り付けをしました オクヤマさんのフレームブレース スチール製の一体形状品 しっかりとした作りです 作業と言っても簡単 フレーム左右に開いているココの穴にボルト&ナットで挟み込むだけ ナンバー戻して終了 うーんチラ見えがステキ と、この状態で暫く乗っていたのですが、フレーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 03:41 chino88さん
  • ブリッツ タワーバー

    エンジンルーム 鉄のタワーバー EUCを退けないと取り替えられない 作業的にはかんたんでした 軽い。かっこえー もう一度、ECUとりつけ 横からこうです ウエからこうです かっこよくなりました 大満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 21:56 sutaruhinさん
  • ブリッツと取りかえ

    こちらを付け替えます ECU取り除くためにバッテリーのマイナス外さなきゃ 古いバーさんさようなら かなりごついものでした 完成写真は後日公開です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 00:51 sutaruhinさん
  • プリッツタワーいつつけようかな

    ブリッツタワーバー付けまーす いつ付けようか思案中です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 07:38 sutaruhinさん
  • リアゲート簡単補強

    徘徊ネタですm(._.)mこれを ここに貼ると いい事があるらしい( ̄▽ ̄) リア側にも フロント側にも

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月30日 22:36 さん
  • 開口部クリップ補強・約1100円

    開口部はF・Rドアとバックドア。 DAISOのクリップスライダーとクリップ280個(40個入り×7箱)。 ちゃんとした専用品があるんですが、手が届かないので代用品としてDAISO製を使う方々を知って、安上がりなら施工するのも面白いかと思ってやってみました(変態味もありますし)。 考え方としては、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月25日 21:00 あずみの妖精さん
  • リア乗り心地改善

    おっぱいみたいな戸当たりドームなるものをここに置く?張るだけです これだけで嘘みたいに突き上げが優しくなります

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:01 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)