スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 延長シフトロッド自作

    パネルシフト適正化(下記参照)に伴い、純正パーツの加工はリスクを伴い、万が一失敗した場合は部品として取り寄せる事が不可であり、取り返しの付かない事態に… みん友さんから部品を作れないかとの要望もあったため、今回自作する事にしました。 http://minkara.carview.co.jp/sm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:39 つうパパさん
  • クルコンボタン用レバーの作成

    pivotのスロコンのクルーズコントロールのボタンを取り付けるためのレバーを作成しました。 作成は3Dプリンタにて。 作成後、取付け面を現物に合わせて削ったり、あと全体的に紙やすりで軽く削って色塗りました。 コードを通す溝も付けてあります。 ハンドルカバー下にこのようにビス止め。 こんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月3日 17:40 かるつさん
  • パドルシフター左右入替(其の参:追加工取り付け編)

    ※其の弐:取り外し編から続き http://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2387716/4254697/note.aspx #またしても写真を撮り忘れたため、いきなりの切断画像 (^^;  左右のパドルシフターを入れ替えようとしたら、パドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月17日 03:42 南多摩郡山入村さん
  • パドルシフター左右入替(其の弐:取り外し編)

    ※其の壱:納車前加工編はこちら http://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2387716/4239438/note.aspx  エアバック兼ホーンボタンを取り外す行程の写真を撮り忘れたので、いきなり外れたところから (^^;  念のため、この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月17日 03:15 南多摩郡山入村さん
  • デジタルシフトレバー取り付け

    ようやく暖かくなったのでDIY再開! パドルから配線引っ張ってきて、ステーで 台座を作成してシートレールと共に固定 余りにもシフトが軽すぎて、振動で誤作動 が起きる為スプリングで補強しました スプリングが干渉するのでコンソールの内側を若干削って加工 マジックテープでフロアマットに固定 シフトノブ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:00 れおぱるどんさん
  • パドルシフター左右入替(其の壱:納車前加工編)

    #まだアルトターボRSの納車までしばらくあるのだが、手持ちのステアリングホイールに付いているパドルをちょっと加工してみた (^^;  自分は古い人間なので、原則としてステアリングホイールを 10:10 で握る。ところが、9:15 に持ち直さないとパドルに指が届かない。いちいちやってられないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月7日 02:20 南多摩郡山入村さん
  • 自作シフトアダプター(Ver2.5)

    位置調整がしやすいように、三好パイジョンで組んでみました。 しかし、ベストな位置って難しいですね。 出来る限りステアリングに近い位置にしたいのですけど、あまりに近いとDモード時は邪魔になるし、Pに入れようとしたときにワイパースイッチには当たるし・・・。 試行錯誤中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:31 極高地分隊さん
  • シフターアダプター作成

    シフトアダプター作成している先人たちを見習って私も作成してみることに シフトノブはカシムラの物をチョイス あとは、ネジの径合わせにあれこれ探した結果、ネジ径変えるアダプター(正式名は?) のM4→M5とM5→M6を用意しました。 ネジアダプター同士を合体させて シフトノブの取り付けのキャップを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年3月4日 07:13 樹尻 トオルさん
  • パネルシフト適正化

    フロアーシフトに続きパネルシフトも適正化する為にエブリィ用に交換し、スマホホルダーを回避する為に傾けていましたが、ディープコーンとの位置関係が良くなくて手を伸ばさないと操作出来ない状態でした。 そこでシリンダにリーチを長くする加工を施し。 レバー側もギリギリ長い位置に、グリップの向きもレバーを手前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月7日 17:32 つうパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)