スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • バックドアインナーハンドル流用

    おすすめアイテムは値段が… ということで、トヨタ純正部品流用です。お値段870円。 裏側に四角い出っ張りがあります。 それに合わせて穴を加工 つめ付きナットに両面を貼り付けて車両側穴の裏側に貼り付けます。 ちなみにM8だと穴が小さいので入りませんでした…参考にされる方がいましたらM6推奨です。 強 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年12月11日 16:06 -リンキン-さん
  • 隙間テープを貼ってみました。

    地味なネタですみません🤣 何かお手軽な風切り音とかの遮音の方法はないかなぁ〜🤔ということで、ドアのウェザーストリップとボディの間が塞がるように、ドアの全周に隙間テープを貼ってみました。 昔はウェザーストリップがすっかりダメになった30年落ちのセドリックに貼ってみたらその意外な効果に驚き、最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 00:05 petit restorerさん
  • ウィンカーレバーポジションアップキットを加工しました

    ステアリング交換時にウィンカーレバーが遠くなってしまったので購入したのがウィンカーレバーポジションアップキット 左ウィンカーを出すと戻る際にレバーの重みで右にウィンカーが出てしまいます😅 長さを調整してもステアリングコラムに当たってしまうので、一部をカットしました 写真ではわかりませんが、操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 18:55 たっちゃん1963さん
  • レカロシート取り付け(適当)

    シートレールは、カワイ製作所製 古いシートなので、アルコール除菌、 熱風乾燥、クリーニングして、 シートレールをサクッと取り付け、 純正シートを外して、ヒーター、ベルト警告 配線を外してから、レカロと入れ替えます。 ヒーターな配線は、取り敢えずニッパーで ぶった切りして、養生して置きます。 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月13日 17:03 kazwyさん
  • オーバーヘッドコンソールをつけてみた②

    コンソール側の写真がなかったので隙間と併せてアップ まずはフロント側 今なら言えます… 大穴をあける必要はなかった… 切っても天井側への逃げは10ミリないので… リア側、やはり逃げは5ミリ以下… センターの吊り下げ部 水道管のゴムリングを加工してつければ、固定度アップ、音対策になります フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 17:20 mai0051さん
  • グローブBOXの隙間簡易的対策

    グローブBOXを開け閉めしている時に、何時も、閉めた隙間が気になっていたので、その対策を簡単にやって見ました。使用したのはホームセンター等で売ってる隙間塞ぎテープです。蓋のラインに添って、はみ出しに注意しながら貼り付けました。ちょっと雑になってしまいましたが、隙間がなくなったのでこんなもんかな?・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月27日 13:47 やーすんさん
  • スピーカーグリルリング

    皆さんやられている100均アイテムによるドレスアップ。 サイズは直径15cmのステンレスのざる(バスケット)です。 ※画像は間違って購入した16cmのものです(>_<)。 金網の部分を取り外しします。 脱脂して赤・クリアー塗装。 スプレーは、ホームセンターで購入した安物。300mlで200円。こち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:31 つぼ大さん
  • リアゲートアシストグリップ取付

    アルトターボはリアゲートのアシストグリップが無くて、リアゲート開閉に難儀をしていましたが、先日のアルトターボ中部オフ会で、アシストグリップをつけてるのを見て真似してみました。 解体屋からアシストグリップをタダでもらって来ました。車種はカローラフィールダーです。丁度良い大きさ! 毎度のごとくマジック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月9日 20:37 つうパパさん
  • トノカバー自作

    荷室の荷に黒系のバスタオルをかけて、リアガラスへの映り込みを防止していましたが、 トノカバーがあった方が綺麗に見えるので、 自作してみました。 内装に加工をあまりしたくなかったので、 ステーの代わりにゴムスポンジ グリップ粘着付を位置取りしながら貼り付けてみました。 ゴムスポンジの上にL字型クッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月31日 07:13 24zeroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)