スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • BLITZ NUR-SPEC VSRに交換

    部品はこんな感じ。 つうパパさんなどの事前情報から、ターボRSの純正マフラーを抜くには、クルマをかなり高くジャッキアップしないといけないらしいが、家の環境では厳しいので最低限のジャッキアップをして車の下で純正カット。 純正は使えなくなるので、後ろで更にカット。車に積んで無料スクラップ屋にサヨナラし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月28日 18:12 オピテイさん
  • 寒くなってきたのでマフラーを。動画あり

    これが届いたのは今から2か月以上前。 そう、マフラーです。 納車前から玄関が狭い日々が続きました… 中身はこんな感じ。HKSのsilent Hi-Powerです。 個人的には、この車には砲弾が似合う気がします。 ネットで音も聞き比べて、一番好みのモノに。 さて、整備手帳ですが…まず、積みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 00:46 zoaさん
  • HKS スーパーターボマフラー取り付け

    この時期寒くて 塗装やFRPの作業が何もできない(ーー;) そんな中、弄りたいスイッチが入ってマフラー購入しました! 皆さんご存知の通り、アルトのマフラー交換はパイプぶった切りです。 めんどいのでショップに頼もうかとも思いましたが… 「弄りたくでマフラー買ったんやろ」と、アストロプロダクツに行っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月6日 21:13 chino88さん
  • 柿本改 class KR に交換

    タナベのマフラーから交換(*^ω^*) 念願のセンター出し!これで車止めも大丈夫(*^ω^*) ショップで交換!サービスで防錆処理もしてもらいました。サーキットでの全開走行が楽しみです(*^ω^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 19:51 トラまな@RSさん
  • マフラー交換

    左出しのスタイルに一目惚れして、我慢出来ずに発注し今週末に間に合いました。 構成は大きく分けて2分割。作業は取り外しに難航を迎える事に… やはりジャッキアップ+馬では十分に上がりきらず、純正マフラーの取り外しが困難を極める事に… リアもジャッキアップしましたが、やっぱり高さが足らない。馬を2個しか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年2月28日 21:20 つうパパさん
  • 柿本改

    柿本改を導入しました。 低中速がスムーズになりました! …ボクは好きな音なのですが、カミさんには不評で、インナーサイレンサーを追加投入することになりそうです… (ToT) 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 17:47 くろすけZさん
  • マフラー交換(GTマフラー)

    マフラー取り外し、切断のため車両を持ち上げ。コンクリートブロックを前側、ジャッキスタンド後側に。 KCテクニカ製 GTマフラー[Street]FF用へ交換します。 マフラーは当初グラインダーでカットしようと考えていましたが、素人なので怪我を恐れパイプカッターを購入しました。 マフラーを取り外そうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月4日 18:21 つぼ大さん
  • マフラー交換 AUTHORIZE K

    色々検討した結果、音が好みのフジツボAUTHORIZE に。 取付けに必要なパーツは綺麗に梱包され、これ以外は純正パーツを再利用です。 取付け説明書、保証書が同梱され、メーカー保証3年、取付後走行6万㌔未満です。 取付けは36おなじみのパイプカット。 エアソーで10分弱で切断。切り口をヤスリでなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 21:40 *ぱお*さん
  • マフラー交換

    早速リフトで上げて交換 作業です 見た目はカッコいいけどね......... とても爆音だったので........無理..... このままノーマルに戻すのも..... 残念なので......静ちゃん....ww 制作することにします。 マル秘の改造で静か仕様に挑戦です またアップしますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月9日 20:25 ssk-motoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)