スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • OBDⅡ切り替え装置

    皆様、新年あけましてあおめでとうございます。 年末は待機当番が有り24時終了となるので、明けて早々の自宅帰宅となりましたが。年始早々からアルトのOBDⅡ切り替え装置を制作してみました。 作成理由は、昨年末にPanasonicゴリラのOBDⅡアダプター(生産終了品)を入手した為です。 基本的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 18:25 24zeroさん
  • コンデンサーチューン

    オフ会で自分の車を御覧になった事の有る方々は、異常なエンジンルームだとお思いでしょうが・・・ そのエンジンルームの片隅に、アルトを購入した直後からずっと付けてるこの部品 ホット○ナズマや、らい○ん?のような、いわゆる自作コンデンサBOX 今やメーカー純正パーツや市販バッテリーに内臓してたり、大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年1月19日 14:40 かなとかごさん
  • ドアミラーウインカーポジションにON/OFFスイッチ追加

    ドアミラーウインカーのポジション連動を手元でON/OFF出きるようにします。 使用部材はスイッチの他に100均の下敷き、L型のコーナーモール、カーボンシート、両面テープ。 作業前。シートヒータースイッチの右手にある使用用途が分からないスペースにスイッチを増設します。 厚紙で型とりして。 厚紙と同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:24 hide-booさん
  • 可変式間欠ワイパー、サンキューハザード、ホーン取付

    まず、間欠ワイパーの時間調整ボリューム取り付け。どうも、間欠式レバーに8000円も出すのがアホらしいので自作。こちらは「とよりん」さんの記事を参考にさせて頂きました。有り難う御座います。ワイパーレバーを取り外し、基板のこの白丸箇所のチップ抵抗(243)の半田を吸取り、外します。そこにリード線を半田 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年2月15日 16:05 やべちゃんさん
  • ESPカットスイッチ 女帝SP

    最初に作ったプロトタイプに量産型の改良点をフィードバックして改修 量産型との相違点 ・pivotスロットルコントローラー接続用の端子無し ・リレー2個使い ・ボタンを押している間、LED発光 ・Dスポでは機能しなくなるESPカット キャンセル機能・・・・・・は搭載したかったけど断念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年9月29日 07:41 syuminさん
  • ESP カットスイッチ 作成

    ぽいさんの情報をもとに、アルトなお友達からのリクエストでESPをキャンセルするスイッチを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/213559/blog/36977585/ 皆さんサーキットでコースインする度にダッシュボードの下でガサゴソ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年9月26日 07:36 syuminさん
  • ミラーウィンカー加工取付①

    GARUDA製ミラーウィンカー(ハスラー用)を加工してアルトに取付ます アルトと現行ハスラーのドアミラーは形状が同じですが、ハスラーのミラーは途中から爪の形状に変更がありこちらの商品は変更前のハスラー用 よってポン付けは出来ません という事で、枠をはめ替えます ミラーの枠を温めると樹脂が柔らかくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月3日 17:41 -リンキン-さん
  • 某ファクトリー製 ヘッドライトレベライザ

    ターボRSには、オートヘッドライトレベライザが装備されてますが、某ファクトリー協力の下、 ヘッドライトレベライザを手動式にしました。 書き忘れてました…😅 作成、取り付けに当たり、 reveさん、syuminさん、 たっちゃん1963さん、つぼ大さん。 ご協力ありがとうございました。m(__) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月10日 06:45 *ぱお*さん
  • pivot スロコン用 リモートスイッチをリヤワイパースイッチで代用 

    PIVOT スロコン 3-drive・α用リモートスイッチは購入済みでしたが、リヤワイパーレス化にした為、リヤワイパースイッチが遊んでいました。 ちょうど、リモートスイッチの取り付け場所も思う所が無く思案中でした。 そして見つけました! リヤワイパー用ウオッシャースイッチ。 リモートスイッチは単純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 23:19 *ぱお*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)