只今ATの2WDからMTの4WDへ改造しています。型式は親車がCR22Sで部品取りの…(ドアノブが縦型のやつ)からミッションとプロペラシャフトとホーシング、シフトノブなどを外して全て付けましたがドライブシャフトは親車に付いていたやつでいいのでしょうか?又、ここは違うから気をつけたほうがいいなどのアドバイスありましたら教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- アルトワークス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
AT2WD→MT4WDへ - アルトワークス
AT2WD→MT4WDへ
モンチ [質問者]
2008/09/09 02:29
過去ログへの回答はできません。
-
-
>>ちなみにエンジンとミッション載せました。
なんだ、プロペラシャフトはまだなんですね。
そんな大工事に成功したのかと思って期待してしまいました。
エンジンマウントにもATには存在しない部品(正確にはリヤストッパブラケット)があるのですが、察するにエンジンとミッションがのっかっただけで、走行に耐えうるように組みつけられているわけではなさそうですね。
>>プロペラシャフトはどこが違うかまではわかりませんか?
ドライブシャフトのことですね。
見た目からして明らかに違うので、流用するのをあきらめて長さや太さを比較したことはありません。
10年ぐらい前の記憶なので曖昧な上、CP21SとCN21Sの比較になりますが、ATではトリポード型ジョイントを採用しているのに対して、MTではクロスグルーブ型ジョイントを採用している点が大きな違いだったと記憶しています。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス リアスポイラー フォグ 車高調 14インチAW(埼玉県)
52.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
PVランキング
-
417 PV
-
211 PV
-
205 PV
-
187 PV
-
184 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
