スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正ダンパー戻し

    フロント車高調から、オイル漏れしているのを前回発見したため、OHできるか問い合わせたところ可能とのことでしたので取り外して、純正ダンパーに交換しました。僕の車輌の場合はブレーキラインのタイラップを切り離し、下2箇所とアッパーマウントのボルト緩めたら、取り外し完了。注意点マウント取り外しにイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 21:24 kokki@EKさん
  • モンスタースポーツ リヤキャンバーシム取り付け

    リヤキャンバーシムを取り付けました♪ まずはドラムカバーを外します。 新車ではない限り固着しているはずなので、赤丸部分にテキトーなM8ボルトを突っ込んでいきます。 この際サイドブレーキは解除していること!! 外れました。 次は12角の12mmをつかってハブを外します。 *バンなのでスピードセンサ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月11日 23:53 today(〇〇)(_ _) ...さん
  • RS★R スーパーダウンサス取り付け

    KYBのローファースポーツキットを組みましたが、イマイチ落ちませんでした。(´・_・`) そこで、一番落ちると名高いRS★Rのスーパーダウンサスに交換です。(^o^)/ からの… どーん! どーん! ついでにヘタってたアッパーマウントも新品に交換。(^_^) 足廻り弄ったらアライメント調整ね。(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月19日 11:28 hiroyuki509000さん
  • 車高下げ作業フロント その1

    部品が届いたので、作業にかかります。 こちらは新品。 密林で購入。 RS★R  SUPER DOWN HA36S アルト 2WD NA F/R S021S こちらは23,000k使用のワークス用中古。 某オクで落札。 まずは分解。 ブーツが切れてた・・ 形も同じそうです。 本体以外は元のを使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月1日 05:59 HIRO@Super7さん
  • 車高調交換

    車高調、まずはリアから交換。上と下のボルトを外して、トーションビーム?降ろせば交換できます(^-^)詳細は他の方のをご参照ください(^-^)注意点はバネがバイーンと飛び出すこと。アッパーマウントから雨漏りするので僕は液体ガスケットをマウントに塗ってます(^-^) お次はフロント。減衰ダイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:37 kokki@EKさん
  • フロントロアアーム交換

    まず、ジャッキup 、タイヤ外しですね♪ボールジョイントの割りピン抜いて17㎜のナット緩めます。 本来なら、ナットを少し噛ませてタイロッドエンドプーラー掛けて、ハンマーでトンカチですが、ここで注意点。中途半端にかかったナットにタイロッドエンドプーラー介してトンカチした結果、ナットが歪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月5日 21:46 kokki@EKさん
  • TEIN FLEX Z

    取り付けてみた感じです♪ トゥデイに乗ってた身としては、リアは内装外さないといけないのが面倒くさかった笑 減衰等決まるまで、リア内装は外しっぱなしですね。。 ハンドルをきった際のスーッ感、ホント楽しいです♪ ちなみにリアのバネ長w

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月1日 21:49 today(〇〇)(_ _) ...さん
  • 車高調導入

    TANABE タナベ車高調 サステックプロCR 楽天で購入 ミン友、爺さまのアジトで取付。 取付にちょっと手こずりましたが 無事に装着しました。 いい感じに車高下がりました。 純正のアッパーマウント使用するので新品に交換しようかな。 走行70800km 記録用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月11日 12:29 n@okoさん
  • ダウンサス交換

    車検を機に車高調整しつくして老体にはキツイ乗り心地を改善しようと思いダウンサスを交換しました。 交換と言っても車検ついでに車屋さんにてサクサクっとやって頂きました。 おかげで老体に優しい乗り心地になりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 17:23 BUZZ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)