スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトバン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • シュピーゲル ラテラルロッド

    色々と調べてたら、ダウンサスだけでも、リアが捩れてるらしいので、調整式を購入。 気になってたパーツでも有るので、効果の程は、どうだろう。 取付て、調整の前段階。 同時に装着したトラクションブラケットも完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 23:19 Junky_Yagashiraさん
  • トラクションブラケット

    個人商店で出されてるトラクションブラケット、メーカー物とサイズが変わらないので、購入。 金属むき出しの状態だったので、シャシーブラックで塗装してあります。 先ずは右側を取付。 後に、左も付けて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 23:15 Junky_Yagashiraさん
  • 定番のスタビ交換

    ワゴンR MC22S用スタビライザー(純正)をしようしての交換作業です。 HA23Vノーマルより、かなり太目なので、期待が高まる。 上の太いのがワゴンR用。 下の細いのがノーマル。 ノーマル外して、付けるだけの簡単な作業。 少し試走しただけでも、剛性が上がったのが実感出来たので、嬉しかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 22:29 Junky_Yagashiraさん
  • エンジントルクロッド交換

    エンジントルクロッド交換です。ワークスはスタビライザー付いてるのでスタビ外しで困難をきわめますが、バンにはスタビがないので交換は比較的楽です(^-^)両側共に髙トルクなのでロングストレート14mmメガネの使用をオススメします。前側のボルトはフロントパイプに干渉するので、ステーのボルトも緩めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 20:59 kokki@EKさん
  • リア補強バー装着

    ヤフオクで安い補強バーを購入。試しに付けてみる。 思いのほか、効いている感じ。きしみ音は減った。 プラシーボーかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 17:47 LーGARAGEさん
  • ナビック (navic) ガッチリサポートの取り付け

    ガッチリサポートを取り付けました♪ まずはバンパーを外してからフェンダーを外します。 (板らちぇ便利) 外れると左フェンダー内には謎の発泡スチロール。 謎の発泡スチロールを止めてるピンは3本。真ん中を押すと取れるタイプです。 (写真ない) ガッチリサポートの取り付け点は5点。 赤丸3点のボルトと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月3日 21:11 today(〇〇)(_ _) ...さん
  • ピラーバー取り付け

    みん友の【K芯太郎さん】から譲って頂いた ピラーバーを取り付けました。 意外に取り付けめんどくさいですね💦 内張りにキズつけちゃいました💦💦 見なかった事にしよう😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 20:05 ちゃるとさん
  • TRD 汎用ドアスタビライザー取り付け

    前々から気になっていたTRDの汎用ドアスタビライザーを取り付けます。 工具がそろっていれば取付自体は簡単。 まずはボディー側のドアストライカーを取り外します。 歯付の座金がついているので、しっかりとサイズの合っているドライバー(アルトの場合は3番)を用意した方が良いと思います。 取り外したら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:07 today(〇〇)(_ _) ...さん
  • フロントタワーバー取り付け

    フロントタイヤを外してストラットタワーにベースをとりつけます。 スペースが狭いため、ナットのキャッチに手こずりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 08:29 あおぞらジェントルマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)