スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クラッチの異音に対する対策・注油

    クラッチからの異音は動画を参考してください クラッチの異音に対する注油ポイントです 室内のクラッチペダルに2か所注油します ・ペダルワイヤー部分 ・ペダルバネ部分 たいていこれで音は消失します 注油した後、2日ほど放置すれば消えているはず なぜか、注油してすぐに音は消えません 2日経っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月20日 11:50 シャコ@さん
  • センターコンソールの固定方法を思案。。。

    小細工したけどリヤ側コンソールとの固定が上手くいかずシフトする度にコンソールが動くの。 特に2速はブーツに引っ張られて違和感が・・・ あとは5速とリバースに入れた時にブーツが擦れてギュウって音がする。 なのでほぼ灰皿下でしか固定されてないコンソールをどうにかしたい。 で、分解してシフトレバー前に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月14日 18:52 gonchan32rさん
  • マツダ純正メッシュポケットの取り付け

    ジムニーのパーツ見てたらグローブボックスに着けるラリーマップボックスという格好いい名前の商品を見つけまして。 ちょうど助手席側に小物入れ欲しかったので何か適当な事務用品で似たようなの作れんかなとホームセンターをうろうろしたものの見つからず、結果的にコレに行きつきました。 着地点が微妙に遠くなりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月20日 23:54 ネオコさん
  • ハスラーの助手席にしてミタ

    MR41Sハスラーの助手席です。以前から気になっていたのですが「付くのかな?」が不安で二の足を踏んでいました アルト純正だと「隣に色白の長身女性を乗せているように見えて」誤解されそうなので? 個人売買で36アルトに付けておられた方から購入。調整用ステーも頂きました。ありがとうございます。手で持った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月3日 11:59 ヨコチンビートさん
  • ステアリング下げ(34,728km)

    チルトが無いので、ワッシャーをかまして下げました。 4箇所にワッシャーを各6枚(約10ミリ)挟み。前側の2箇所は、付いていたフランジナットじゃかかりが浅すぎるので別のナットに代えて締め込みました。 もっと下げるなら高ナットをかまして下からボルト止めになるかな~。 下げ前。 下げ後。ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月17日 18:30 Yuk Isuzukiさん
  • クラッチスイッチキャンセル

    整備の邪魔になるクラッチスイッチをキャンセルしました。 スイッチが壊れるとも限らないし…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月5日 00:35 むさぎさん
  • ブロアモーター交換

    カラカラと音をたててお亡くなりなったので新しいブロアモーターを注文しました。3500円で手に入れました。 ネジを外して回すだけの簡単な作業ですが、スペースが狭いので時間がかかりました。交換後は風量が前より強くなって音も静かになったので良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月8日 00:09 孤独のホモさん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    ha12時代から使ってた中華製スイッチ(オートで上がらない)の助手席側の下げる部分の接触が逝かれた様で、買い替える事にしました。 取っ手を外して、穴から指を突っ込み、スイッチの金具を上に押して浮かせます。 浮かせたら、後は上に引き抜くだけです。 ha12からの移植なので、スイッチは7ピンです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月15日 20:25 Junky_Yagashiraさん
  • スピーカーカバー自作

    先日交換した、Pioneerのスピーカーにスピーカーネットが付属されていたので、使用しないのも勿体ないので自作でスピーカーカバーを制作してみました。 制作に使用した材料は、100円ショップで購入したカラーボード(5mm厚)と端材のカーボン調シートです。 カラーボードはカッターで簡単に切れるので簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月10日 21:52 こるぴょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)