スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルトバン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 柿本改インナーサイレンサー

    出勤前の暖気で音が近所迷惑じゃないかと気になるようになったで購入! 汎用品と悩みましたが価格が高くても柿本がいいですね!静かになったのもありますが、下のトルクがモリモリになりました!めちゃくちゃいい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 14:29 BMXDOGさん
  • 強化吊りゴム

    暖機中、何気にマフラー出口を見たらプルプルプル・・・・・・プルプル 左右上下に出口が大暴れしておりましたので、いちばん後ろの吊りゴムを強化型に変更してプルプルを抑えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 18:45 hobby garage83さん
  • HA23V アルト マフラー アルミ缶取付

    ・マフラーの静電気を除去するためにアルミ缶を取り付けします。 ・アルミ缶をギザギザ加工が出来るハサミで切り出しサクラパンチで穴を開けました。 ・先ずはフロントからセンターピースの触媒のすぐ後に取付。 ・取り付けはステンレスのタイラップを使用しました。 ・今回は3ヶ所取り付けました。 ・ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 21:49 passatempoさん
  • 異音との闘い その3

    異音との闘い その2から丁度1年。 再び鰹の舞い踊りが発生 手作りパッキンの耐久性が不足していたらしい。 スズキさんへ駆け込み相談すると、”この部品を交換しろ” との事 正式名はマウンチング,マフラとスペーサ 新品を取付け、やっと静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 07:02 ebityuuさん
  • 今日の作業 みんなのサポート③キューです

    今日の作業 まずはフロントパイプ交換です 抜けが良さそうです。   FAST INTEさまが購入、サポート産休です オイルキャッチタンクの取り付けです WAKOSの1L缶が逆にカッコいい! レギュレーションの(排気量と同等以上の容量)クリアです shige様サポートありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 01:29 fastoutさん
  • マフラーのデチューン

    通勤で使用していたバイクを壊してしまったんで、 やむなくアルトで出勤することになりました。 そのままでは、いい音するんで、気持ち程度に。 図柄は何の根拠はないです。 ↑で一回作ったものの穴が大き過ぎて、変わらず。 で、もう一回穴を小さく作り直して装着~ 音は多少こもり、それ以上にパワーダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月16日 17:18 えれふぁんさん
  • フロントパイプにバンテージ(44,100km)

    フロントパイプを太くして、流速低下が懸念される事もあり、以前別車に巻いた余りのバンテージを、 巻く。ステンバンドは使い勝手が悪いので、いつもの様にステン針金で固定。 バンテージにガラス繊維?が入っているのでゴムテをして巻かないとチクチクする。 濡らして巻いたので30キロ程乾燥ドライブ、煙と焦げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 07:24 Yuk Isuzukiさん
  • TAKE2メタル触媒取り付け

    1号機のエンジンを2号機に乗せる前に出来る作業をやっていきます。 まずはメタル触媒の取り付けです。TAKE2の純正ケースを使用するタイプです。 汎用触媒を買って取り付けてもいいと思うのですが、寸法が合わなくて切った貼ったするのは面倒なので専用品を買いました。ちなみに、触媒の内径は90φです、参考ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 11:49 ナカジマさんさん
  • HA23V アルト マフラー 桜パンチ加工アルミ缶 追加取付

    ・前回の続きでマフラー除電用にサクラパンチ加工をしたアルミ缶を取り付けします。 ・今回はジャッキアップしています。 ・右が前です。 ・後ろ側のステンレスインシュロックを下側に伸ばし、アルミテープを貼って見ました。 ・もう少し長い結束バンドを使えばアースベルトの代わりにもなったかも? ・伸ばした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:32 passatempoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)