スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトバン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【追々記】後部座席に間接照明の設置

    昼間はともかく、夜は見えにくいのですよね~…(´Д`) あ、最近、コレに関するネタが多くて恐縮です(;´д`) LEDテープライトをダイソーの定規にタイラップで留めて、後部座席の座面に置くだけ設置です(´Д`) スモール連動とも考えたのですが、単純にアクセサリー電源で光ります。 左右対称に配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月5日 05:44 クモキリさん
  • 【追々々々々記】ブレーキランプの増設

    ブレーキランプを増設するに当り、ハイマウントストップランプから分けて頂こうとしたら… 36アルト定番、配線のテレコですよ(;´д`) 今まで極性がないLEDのS25を使っていたので、テレコでも点灯していたのですが、増設する砲弾型LEDには極性があるので、この機会に直しました(*´ω`*) 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月20日 14:18 クモキリさん
  • ラゲッジランプ

    ルームランプを外して検電テスターで配線の色を確認。白が常時電源+で青がドアスイッチ-の様です。 助手席ピラートリムを外して先ほどのケーブルを確認。 ここから配線取って後ろまで引き回していきます。 ここから出して設置する事にします。 こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月4日 12:17 タツ虫キロウさん
  • パワーウインドゥズ インストール編

    汎用のパワーウインドウキットを取付けます。 内張りはがしたらデットニング済みに オドロキました。 この状態をキープしながらキットを取付けます。 * キットについては 汎用パワーウインドウ で検索だ 元のハンドルギアに合う駒を マジックでマーク 外側に取り付けるギアの選択 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 23:12 n@okoさん
  • パワーウインドゥズ取付 調査編

    アルトバンには パワーウインドーないです。 汎用のキットを取付けようと思います。 電源確保の箇所を探します。 手っ取り早くヒューズボックスから 電源を頂きたいと思います。 運転席アクセルペダルの右側にあります。 ヒューズボックスの下面に配置のステッカーが貼ってあります。 P/W 表示が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月29日 19:15 n@okoさん
  • オルタネーター交換

    ベアリングの音が物凄くなったので、中古オルタネーターに交換します。 オルタネーターはここ。最初にベルトを外します。 オルタネーターは2本のボルトで止まっていますが、エアクリボックスやらその他諸々外します。 外さないと引っかかって取れません、知恵の輪^^; エアコンホースのステーなども外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 05:19 どどしこさん
  • 「純正ではない」シガーソケットを取り付けました。100円です。

    シガーソケットの値段は約100円です。 しかし、純正ではないので、ゆるゆるだったり端子がそのまま差し込めなかったりします(笑)。 手間賃を考えれば、素直に純正を買った方が早いですね。 当方の様に、ドケチに命をかけている方には参考になるかもしれないので記録しておきます。 ※ここからは、ご注意。ご自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 16:32 球体さん
  • ルームランプ追加

    まずはセンター付近のルーフの内張りを切り抜き、ルーフのフレームに穴を開けルームランプ固定用のステーをタッピングビスで固定。 ルームランプ本体の配線処理。識別出来るように色変えとくと接続時が楽です。 因みに配線は 赤→12V電源 黄→常時点灯用アース 青→ドア連動用アース になりました。 配線をガイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月8日 00:12 ハママツ@蘭子Pさん
  • ホーンの交換

    みんカラ登録前、新車時に取り付けました(*´ω`*) 純正ホーンは『THE軽自動車』な音で微妙ですから、サンキューホーンを度々鳴らすので社外品に交換したのですが… 横着してバンパーを外さずに、純正位置に取り付けたら、バンパーに干渉しています(;´д`) 別件でバンパーを外した時に、バンパーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月30日 08:42 クモキリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)