スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルトバン

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアアンダーライト

    夜に大活躍間違いないと思いLEDを取り付ける事にしました(^-^) このドアスイッチに連動させようとおもいます! トリムを剥がし配線加工(`・ω・´) アースコントロールだからなのか、ドアスイッチはアース線… 常時電源にLEDの+を繋ぎ点灯確認! (配線の取り回しは結構な作業でしたが、端折りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 20:02 only_lifeさん
  • ルームランプLED化

    純正 黄ばんだ薄暗さ ポストに到着したので 早速取付 って入れ替えるだけだけど… 開封 中身 隙間テープ2枚 基盤裏には基盤の形通りに3Mの両面貼付け済み ルームランプのレンズは前後を指で押さえながら引けば簡単に外れる 純正球は滑って抜きにくいので テープを球に巻きつけ引っこ抜く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 20:30 CBA-MH21Sさん
  • 純正シガーソケット取り付け

    商用グレードの為、シガーソケットが付いていなかったので解体屋にてOEM車の日産ピノから取り外した物を取り付けました( ̄∀ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 20:37 まーくん@227さん
  • どケチなキーレスリモコンのクローン化失敗の記録

    安い中華リモンコンでキーレスリモコンのクローン化をしようとトライしました。 購入したサイトの商品タイトルや商品説明は下記の通りです ------------------------------------------------------- Universal 315MHZ RF Remote ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 13:42 球体さん
  • スモール、ナンバー、バックランプLED化

    スモールLED化 ナンバー灯LED化 バックランプLED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 08:26 インテR 0610さん
  • DTCの確認

    オン・ボード・ダイアグノーシス(OBD)のダイアグノスティック・トラブル・コード(DTC)を見てみたい…(´Д`)←ただ言いたいだけ そんな訳で、ELM327アダプターを購入しました(*´ω`*) しかし、ここに落とし穴が!Σ( ̄ロ ̄lll) OBD2接続の機器、特に車速などを表示するモノを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 13:09 クモキリさん
  • フロアハーネス交換 その2

    前回の作業から、しばらく経ちましたが、やっと続きです。 前のサービスマニュアルだと、配線図がちょっと違ってたので、新しい版のマニュアルを入手して配線確認しました。 L314にL01から配線を移動します。 この違いは、オートライトシステムの有無による物のようです。 L01の9番から L314の30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 09:57 HIRO@Super7さん
  • ラゲッジランプ増設後の加工

    元々、ラゲッジランプが無かったので夜間の荷物の積み下ろしが大変だった為、後付けしていたLEDテープが剥き出しだったのでエーモンのレンズカバーを購入し、専用のLEDではない為入らないので小加工し、無事取り付け出来ました( ^ω^ ) 剥き出しだった時は直視できないくらい眩しかったのですが、レンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月21日 18:19 まーくん@227さん
  • レーダー探知機の移設

    車検に向けて… タコメーターと水温計を兼ねていたレーダー探知機をエーモンの取り付け金具を使い、オーディオのステーと共締めして、タイラップで固定しました(*´∀`) 今までダッシュボードに張り付けていたので、ダッシュボードから移設です(*´ω`*) 穴の拡大など、若干加工が必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 12:35 クモキリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)