スズキ バンディット1250F カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ バンディット1250F をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるバンディット1250Fオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ぷぷぷれさんのバンディット1250F
バンディット1250Fのおすすめカスタムパーツ
バンディット1250Fでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
バンディット1250Fのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでバンディット1250Fのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
なし フロントフェンダー
【総評】
フロントフェンダーカーボン化していただきましたー(ノ∀`)✨
【満足している点】
カスタム感が一気に出る!17000円っていうカーボンの割にコスパがいい😄
【不満な点】
不満なし -
MDF カラーリムテープ
剥がすとリムの塗装が持って行かれるような強力テープみたいです。
バンディット1250Fのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はバンディット1250Fのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
メーカー不明 コニカルGP風ステンレスマフラー
ちょっとしたイメージチェンジでマフラーを交換しました。
コニカルが似合うかな?っと思いつつ取付。
うーん・・・個人的には悪くないかなっと思います。
音はバッフル付きで少し大きめ。
車検はギリギリセーフっぽいです!
飽きたらワイバンに戻します^_^ -
ヨシムラ R-77Jスリップオンマフラー
【総評】
車検がそのまま通って、そこそこやかましいマフラーが欲しかった。
【満足している点】
アドレスV2台と同じ素色チタンカバーでパイプとエンドはステンレス製
【不満な点】
形的にR-77Jでなくトライオーバルが欲しかった。
ヨシムラUSにはあるが、たぶんサイドパニアが付かない可能性がある。
ヨシムラに在庫がなく、ウェビック!でたのんだらあと3000円程安かったのだが9月 ... -
ヨシムラ スリップオン R-77J サイクロン EXPORT SPEC
「さすがヨシムラ!」っと言った感じです。
作りもですが、サウンドも、おまけに政府認証も取れており、車検もOKだし検挙もされません!
ノーマルマフラーと比較して、低音が強調され、出力特性(馬力もトルクも)が向上するとの事(ノーマル比 +10ps以上)
吹け上がりも良く、低速~高速まで出力特性に厚みが出た様に思えます。 -
なし カーボンマフラー
カーボンマフラー。左側純正6.34Kg、右側カーボンで1Kgちょっと。後ろから見たらスリムになった笑
車体の軽量化と音が良い感じ。バッフル抜きやと106dbくらいやから騒音?になる笑
バンディット1250Fの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのバンディット1250Fにはどちらがピッタリ!?
-
R&G クラッシュプロテクター
立ちゴケした時用のクラッシュプロテクターと付属のステッカー。
バンディット1250Fのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。バンディット1250Fのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
ゲマオ LEDバルブ
バンディット乗りの皆さんが言ってますがLOWビ-ムが暗い為、こちらにしました。
メ-カ-名はゲマオ(中華製)Amazonで¥3999円で購入し、なんと永久保証付です。。。?
国内メ-カ-(スフィアライト、PIAA、etc。。)色々とありますが加工が必要だったりと取り付けが大変な為、ポン付可能な物にしました。基本、車用ですがカットラインもしっかり出てますし純正よりもはるかに明るい為、今のところ満足 ... -
XENON FOR MOTOR INFINITY SLIM SYSTEM H7 HID
ネットオークションで購入。
写真では青く見えますが、肉眼では一般的な白色です。
純正の白熱球の様な色から脱却。
ついでにポジションもLED球に交換。
バイク用で販売していますが、写真は車用です。
必要ありませんがマニュアルは全て英語です。
自分で取り付けしたので購入費+カプラー加工に要した
材料500円で済みました。 -
PROTEC プロテック LB7-KN LEDヘッドライトバルブキット
LB7-KN LEDヘッドライトバルブキット H7 6000K
取り付けはプロテックSTAFブログを参考にしました。
ttp://ameblo.jp/protecarai/entry-12126844468.html
LEDバルブを取付ける時、固定バネをひっかけるのに大変苦労しましたが、なんとかできました。
ポジションも同時にLEDに変え、今時のバイクのライトになりました。
※Hiはノ ... -
X3LED H7 LEDヘッドライト
ヘッドライトを白くしたいと思い、LED化しました。
6000ルーメン、50Wを購入。
ハロゲンより明るくなりました。
ついでにポジションランプも青に変更。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プロボックス Bluetooth 地デジ キャリアラック MTタイヤ(千葉県)
139.8万円(税込)
-
プジョー 207 (神奈川県)
68.2万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
160.7万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
