スズキ バンディット250V

ユーザー評価: 4

スズキ

バンディット250V

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - バンディット250V

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 所有してから初キャブOH

    最近始動困難、アイドリングで3番失火など不調でして…買ってから18年間何もやってこないで良く動いていたなと思っていました笑 冬場はめっきり乗らず年間も1000キロ走るかどうかの状態でした^ ^ 8000キロぐらいで購入して今2万キロいったところなのでそろそろOHの時期かなと思い取り組みました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月22日 10:21 エリ山金太郎さん
  • バイクの純正タンクキャップお直し~^^

    先日に交換した中華製タンクキャップ。金にモノ言わせてリフレッシュしたけど、タンク用にキーが増えるというのが難。 スズ菌に屈したようで、居た堪れない。 純正品OH 清掃、磨き^^ ダミーのキャップボルト外して磨きとクリアー塗装。 中央蓋も塗装。 ダイソーのマットブラック。 レストアに近道などない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:58 次郎吉さん
  • 同調完了+微調整

    パイセンから同調ゲージお借りしてやってみました^ ^ キャブOH前にシングルゲージである程度合わせてましたが、OHの時に色々触ったので少しズレてました^_^ この同調ゲージ…買った時から2つ0からズレていて、メーカーに問い合わせしたら、0の文字から外れるぐらいズレてなければ正常だそうで、笑 0から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月6日 20:14 エリ山金太郎さん
  • キャブレター掃除

    エンジン冷間始動時調子が悪くチョークを引いたり戻したり・アクセル開けたり閉じたりをして初爆を探りながら積算1~2分程度クランキングし始動後も4000~6000rpm程度空ぶかしをしないとエンストし暖気がほぼ完了しないとアイドリングが安定しないのでキャブレターのセミオーバーホール(分解清掃)を施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 19:56 planet earthさん
  • 同調 のはずが、、その3

    お盆作業の振り返り キャブ洗浄を実施。 教えて頂いたのとネット情報を考慮しヤマルーブにしてみた。 「ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ」 ・・・う、噂通りの激臭。他社のあま〜い香りとは違い躰に突き抜けてくる^^; 残念ながら気温が高かったせいか、泡が持続せずすぐに液体になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 01:51 mike_yさん
  • 同調 のはずが、、

    同調作業でやたら負圧が低いように感じ、スタータ経路の漏れを確認の為、パークリ(一応プラスチックセーフにしてみた) スタータプランジャからパークリがまぁまぁ出てきたので試しに1番気筒のプランジャを外したところ、キャップにひび割れあり。。 他気筒も外から覗くにゴムの劣化あり。 急遽部品手配(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 20:22 mike_yさん
  • ガソリンタンクのサビ取り その1

    古いかつ、雨ざらしバイクあるあるですが、 ガソリンタンクの中も外もサビサビです。 これはなんとかしなくては。 まずば中をキレイにするため、 実戦投入されるのはこの子、 モノタロウのタンクサビ取りクリーナー 有名品はじめとして、各社色々出されてますが、 安かろう悪かろうじゃ意味ないし、 G級品は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 00:54 Tommy Jさん
  • 溢れ出るバン子汁

    久しぶりのバン子さんネタ。 セルオン!! カキッ!!… オーバーフローでロックしてる やたらガス臭い 地面は溢れたバン子汁でいっぱい 燃料タンク内はカラっぽ エアクリーナーボックスはガス満タン クランクケース内もまさかの満タン(笑) せっかくの良いオイルも全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月12日 18:13 ど ん し め ち ゃ んさん
  • ニードルの調整

    キャブレターの同調も取れたので、 セッティングをちょっといじってみます。 その前に、 いちいちタンクを外すのが何かと面倒です。 ホースを引っこ抜くのも、負担かかりそうだし。 ということで、簡単に脱着できるやつを 買いました。 多分オリジナルのコピー品ですが、 機能は十分です。 各気筒のニードル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 19:44 Tommy Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)