スズキ バンディット400

ユーザー評価: -

スズキ

バンディット400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - バンディット400

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヘッドライト交換

    若返り?出来るか ヘッドライト交換してみました オクで安く購入した大陸製のヘッドライト こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:14 電喜屋さん
  • メーターLED

    メーターステーから六角ボルト2本外してメーターをフリーにした後、カバーを外します。 本来の球交換ならここまでですが、さらにメーターレンズを外す為にマイナスドライバーでひたすらコジリます。メーター傷だらけ(T0T) なんとか外れましたが、だいぶ歪んでます ほら歪みまくり(T0T) タコ側の、ばらしは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 20:55 TCR22さん
  • 水温計と電圧計そーちゃく!

    バンディット400は上下にセンサーがありますが、上はメーターインジゲーターの警告ランプ用。 下はラジエターのファンスイッチになりますので、上を取り替えます。 純正のセンサーネジサイズを間違えブッシング費用で約千円の損失(。´Д⊂) ヨシムラのサイトでサイズが判明✨ ありがとうヨシムラさん。 社外水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 21:52 TCR22さん
  • ピックアップコイル交換

    それはある日の事(°Д°)。 フォーク延長キットも組んだ事だし、ニードルジェットを1段薄くして、さあエンジン始動とセルボタンを押すが、セルの音だけ響き渡る…あれ? ニードルジェットの変更で始動不能? 元に戻してみたが、状況変わらず😱 最初に疑ってしまったのがイグナイター。 取り敢えず発注するが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 01:17 TCR22さん
  • ハンドルスイッチ 流用

    なかなかバイクカスタムで手をつける人が少ないハンドルスイッチだと思います。 画像は純正のスイッチ。デザインも古さを感じますし、樹脂が古くなると色褪せてダサいんですよね~ バンディットの後期型の更に後期になると、ビキニカウルがついたVZというモデルがあります。 こちらのモデルはサイドカバーがメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 22:45 Yokoyama@45さん
  • ウィンカーLED化【2/2】

    BANDIT近代化改修 第3弾  ウィンカーLED化【1/2】より続く。 ライトグリーンのハーネスをカットしてアース線を結合。 ブラック線側もスタビライザーで細工して完了。 そのままフロントのウィンカーを交換。 1点問題がありましたがリアの所で説明します。 次はウィンカーリレーの交換。 ターゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 00:54 ゆたポンペさん
  • LEDチューニング 全盛期動画あり

    元々は走りのカスタムより、某PAで夜な夜な集まるため、いかに目立つかという意味で電飾を始めました。 昔から知っている人は、YOKO=電飾というイメージがあるそうです笑 結果的には、走って目立って楽しめるというコンセプトに基づいたカスタムになりました♪ 動画にもあるように、7色変更、点滅パターン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 22:08 Yokoyama@45さん
  • ウィンカーLED化【1/2】

    BANDIT近代化改修計画の第3弾としてウィンカーLED化をしました。 2年半程前の作業ですがやっと時間が出来たので【1/2】と【2/2】に分けてUPします。 もう30年以上昔のバイク。 しみじみ見ていると前後共にオレンジ色でまん丸に突き出したウィンカーがどうも古臭い。 今様にCOOLな細ーいウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 00:33 ゆたポンペさん
  • ETC搭載

    BANDIT近代化改修計画の第2弾としてETC搭載をしました。 二輪車用ETCは取付け方によってアンテナの設置要件や車より厳しい防水防塵など性能に影響が大きいことから、単品での販売は無く必ず取付け作業とセット販売になっているとのことでDIYは断念。 2019年1月締切のETC購入助成金1万円駆け込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 12:42 ゆたポンペさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)