スズキ バーディー50

ユーザー評価: 3.93

スズキ

バーディー50

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - バーディー50

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料コックの話し…

    前に燃料コックをdio用に替えて大丈夫だと言いましたが… ダメです❗️ 20〜30キロでタラタラ走ってると、いきなり止まる… 40キロ出すとガス欠状態になる… dioの燃料コックは容量も大きいから、ジャイロとかに流用したりするみたいなんだけど… ネットで調べらた、良く出来た構造になっている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月30日 11:06 sugar dragonさん
  • 激大変…ましなキャブレターへ交換…前編

    私のスーパーフリーのキャブレターは酷い状態でした。 チョークも死んでる…パーツも無い…燃料漏れ…ちょっと走ってプラグが黒焦げ…(笑) 何とかしなきゃ… 廃品から直して貰った師匠に申し訳無く… で、自分で…自己責任で直しました。 いや、予算が超過したためとも言…(^_^;) 新たな中古のキャブを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月11日 21:53 トミーっすさん
  • フューエルセンサー流用してみた

    ばーちゃんの腐ってたタンク… 当然、フューエルセンサーもサビサビで全く使い物にならなかった… 純正は出るかわからんけど、高いんだよな… ヤフオクで見たら、4スト用しか無いし… なので蓋だけしてガソリン漏れない様にしてたけど、フューエルメーターが動かないのは嫌だったので〜 アップガレージで売って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 11:43 sugar dragonさん
  • キャブオーバーホール完了・試走。

    キャブのパーツが今日ようやく揃い組み立てが完了した。 注文したものはモノタロウで全てまかなえた。 おもな買い物は メインジェット パイロットジェット 各ガスケット・Oリング エアクリスポンジ キーはなくなっていたので中古のキーシリンダーに交換。 オイルも交換した。 キャブとエアクリをつけたら始動・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:45 澤田ワークスさん
  • キャブレターОH

    納車整備の1つ。現在は特に問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 23:45 frauさん
  • キャブメンテ〜オーバーフロー改善〜最終章

    前回のフロートバルブシールの交換の際、ガソリンダダ漏れになった原因はガスケットの劣化でした。右側のように、白く硬く劣化してました。 エアクリ外し、スロットルワイヤーと繋がってるキャブのトップカバー外し、下から4本のネジ外して二分割。2回目なので難なく完了。 ガソリンの漏れは完治しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 14:46 Whitefoxさん
  • キャブ不調 何とかこのくらいで・・・。

    現状のキャブの不具合はアイドリングが低く調整範囲をオーバー。 全回転域で力が無い。 エアクリをはずすと若干よくなることから燃調が濃すぎるようだ。 マニュアルが届いたが期待してたキャブの情報は少なかった。 その中でもフロートレベルの高さを確認したら高すぎたので基準値くらいに調整してみた。 アイドリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 18:02 澤田ワークスさん
  • 激大変…ましなキャブへ交換…後編

    引きずり出した古いキャブレターもそのまま捨てずにできるだけ部品をバラシて再利用するつもりです…(^_^;) いや、だから予算が…(笑) ましなキャブレターを取り付けてエンジンは一発でかかるようになりました。 更け上がりは良いのですが、アイドリングでエンスト…(涙) 結局またキャブレターをバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月11日 22:09 トミーっすさん
  • キャブ、なかなか完調にならず。

    相変わらずアイドリング不良やパワー不足にはまっている。 圧縮は7キロ弱。まぁ良くはないがアイドリングに影響は考えられない。 キャブの中身はおおむね新しいものに交換したり、細い通路しつこく通した。 高回転域でのパワーは並に良くなってきた。 しかしアイドリングが上がらない。 アイドリングがスクリュー目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 16:19 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)