整備手帳 - バーディー80
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
純正スズキエンブレム(車用・大/小)貼り付け。
停めた先々で「いいカブですね。」「私もカブ主なんですよ。」「カスタムの角目カッコイイですね。」等と話しかけられるのがデフォなマイバーディー(ーー;) 悪い事では無いのですが、バーディーと言う存在、いやせめてホンダでは無くスズキだと認知頂きたく思い、エブリイ用の前後スズキエンブレムを貼り付け! ...
難易度
2025年8月17日 19:50 ぽすさん -
センタースタンド固定ねじ
オイル交換の折にセンタースタンドの取付部を見る。 本来4か所ネジで固定されているべきところ、3つのネジしか見当たらない。 あと一つどこへ行った…? しかも一つのネジは緩んでいる。 早速締め直す。 足らないネジは手元にあった、組立用の家具の備品で代用。 サイズはM8、長さ20㎜位。 「ネジは拾 ...
難易度
2025年8月15日 10:24 0.0kmさん -
ショーワグローブ 防寒手袋HOLD XL
手が大きい方だと思います。 手をうんと開くと親指から小指のそれぞれの爪の先が23㎝あります。 カインズで防寒手袋を試着しまくって、一番大きいかったのがこれ。 ほとんどの手袋はウインカー操作時に親指の付け根が突っ張ってしまいますが、これは突っ張りませんでした。 値段は税抜798円でした。 買って、 ...
難易度
2025年8月15日 10:20 0.0kmさん -
ヘルメット マルシンM-520 シールドと内装の外し方
傷がついたシールドを交換します。 薄紫のシールドの受け部。 シールドの固定には、受け部中央の横長の穴と、受け部の下、ヘルメット本体についている小さな穴を使っている。 両面テープで固定されている耳部の内装をはがすと小さなねじがある。 これは受け部の固定用。 シールドの取り外しには無関係で緩める必要は ...
難易度
2025年8月15日 09:54 0.0kmさん -
給油キャップの錆を止めたい。
何度磨いても翌日にはサビだらけ(T▽T) もう手に負えないので塗装を決意。 ペーパーやブラシで錆を落として内側をマスキング。 本当はジンクリッチスプレーを買いたかったのですが…お小遣い支給日までまだ半月あるので、お求めやすいクリヤコートを入手しました(^^;; 錆止めスプレーに銀色は無く、変な色に ...
難易度
2025年8月1日 15:48 ぽすさん -
剥き出しエアクリ装着。
排気の抜けが良くなったので剥き出しエアクリをテスト。 純正エアクリを外して着けるだけ。 サイズは事前に調べていたので問題無し。 カバーを装着してテスト走行へ。 結果、採用を見送りました。 先ず吸気音が下品過ぎる(焼) かなり気に入る排気音を手に入れたのに、コイツの発するブヒブヒw音が常に耳障り。 ...
難易度
2025年8月1日 15:34 ぽすさん -
-
リゼロラバーストラップ貼り付けと配線の固定位置調整。
脱脂して貼るだけw ゴム&プラなのでガッチガチに固定出来ました(笑) 右サイド。 プリシラ様はまだ見つかっていません(汗) クルシュさんも正装姿を探します。 既に貼り付け済みの左サイド。 もうコレ、半分痛車(痛バイク)と化してます(焼) 後は配線とカバーとの接触を極力避ける為に軽く手直し。 ついで ...
難易度
2025年7月30日 15:24 ぽすさん
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
