スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 汎用★ミニバイク スクーター 正立用フォークブーツ取り付け

    TOMTEマスターがアオリヤエンの車高調を見て、セルボ純正には、ブーツがついていないことを知りどうしてもつけたいということで、ヤフーオークションで探していた所発見! はじめは、このゴムブーツを切って結束バンドでつけようかと話していたんですが、スズキ車の整備に詳しい知人が見栄えをとるなら、 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月15日 14:50 アオリヤエンさん
  • ホイールナットの交換

    エンジンオイルを抜いている時間が暇だったのでパパっと交換 買ってから1ヶ月以上経った気がしますが気のせいでしょう。 純正品はナットのくせに高かったので 同等品を買いました 自分のホイールにはメッキが似合わないと思ったので くすんでくれるだろうメッキ処理されてないナットに 新旧の比較 比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 14:47 かにしるさん
  • ドライブシャフト

    39109km 40000km弱で壊れるのは、早すぎですよね。 スズキは、ドライブシャフトのベアリングが弱いみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 16:19 boy010さん
  • ハブボルト交換

    ナットが外れなくなり、無理矢理ナットをねじ切って外したハブボルト。 死んだネジ山は三角のダイヤモンドヤスリでギリギリ使える程度まで復活させましたが、ナットの通りが若干渋く、山が欠けている部分もあったので交換しました。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 次に、キャリパーの蓋を開き、ブレーキパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月11日 19:56 ザナ@ターボさん
  • SSR? センターキャップ ステッカー自作。

    SSR?ホイールキャップのシールを適当に作りました。 イラストレーラーで作って印刷して張ってるだけです。 遠めで見れば違和感ない・・・はず。 よく見ると、ゴルゴってます。。 シルバーステッカーに印刷する方法ないかな・・・w イラレの元データが必要な人がいるなら差し上げます(ぇ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月29日 20:52 アザラシィ。さん
  • タイヤ交換とバルブ交換

    先日、タイヤ組み換えにいった際、ゴムに亀裂が入っていて、劣化もしているから、空気がいつぬけてもおかしくない状態だよ。 といわれて、値段を聞くと、1個315円だったので4本とも新品に交換しました。 取り付け画像です。 根元部分が、黒なので、少しのイメチェンにもなりました。 フロントNS-2R取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月25日 19:20 アオリヤエンさん
  • SSR マークⅡ 10インチ用 φ50mm センターキャップ自作

    SSR マーク2をレストアしたものの、センターキャップが無い状態でした。 メーカーに問い合わせたところ、φ50のセンターキャップは現在生産はしていませんでした。 旧ミニクーパーのを流用しようと思いましたが、そこそこ高かった為、自作しました。 100円均一でノギスを持ち徘徊しました。 万引きG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月30日 20:30 アザラシィ。さん
  • ハブキャップの炭素化

    Sマークがやたら主張してますが、純正アルミ用のハブキャップです。 別段不満が有るわけではないのですが、CERVO炭素化計画上避けては通れぬ路、ということで施工しました。 最近DAISOスポーツで購入したカーボンシールの白を貼ってみました。 貼りモノ系が不得意な割りにはうまく行ったと自画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月7日 17:04 DON ガバ千代さん
  • 盗難防止

    タイヤホイールの盗難防止のために、購入しました。 うら側には磁石がついていて、ナットにくっつく仕組みになっています。 こんな感じです。 この磁石、なかなか強力で、装着から、3年たちますが、今だ1個もなくなっていません。 ナットに装着した画像です。たまたま、出っ張ることなく、つらいちでお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月5日 23:19 アオリヤエンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)