スズキ チョイノリ

ユーザー評価: 3.83

スズキ

チョイノリ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - チョイノリ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • キーライト取り付け②

    いよいよ取り付け、ガタもなくいい感じに出来ました♪ 完成! 付属の両面テープはめくらないで挟むだけでしっかり固定出来ました♪ でも防水じゃないので雨の日バイクで使うのはヤバイかな(^^; 電池が丸見えですし…。 少しでもましになる方法を色々考えた結果、熱収縮チューブを使用して。 適当な長さに切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月3日 19:40 やま(峠)さん
  • キーライト取り付け①

    20~30年前位ならカー用品店にも普通に売っていたキーライト見つけたのでネットで購入、これしか選択肢がなさそう…。 挟んで両面テープで取り付けするみたいですね。 キーを合わせてみるとピッタリはまるわけもなくこの状態で両面テープで張り付けてもしっかり固定出来るわけもないので外枠を作成する事にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 21:44 やま(峠)さん
  • 100均時計 防水加工

    大雨が降った後、液晶に水が入り文字が消えました 乾燥して幸いにも復活したので防水加工します レンズの隙間にバスコークを塗ります テッシュで拭き取ります バスコークが隙間には残ってると信じたい 効果は雨が降るまで分かりません 明日、雨だそうで結果報告はしばし 追記 大雨でしたが浸水していません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 13:36 ベックさん
  • 小物入れ追加~^^

    使うのはダイソーの水筒入れ^^ いや、保冷の為に銀シート貼ってるから ペットボトル入れか?? 手持ちの部分は要らないからカット~^^ ポンチで穴開け~^^ 手持ちのステーを好みの長さで グラインダーでカット~^^ リヤキャリア無しの時のテール取付け部^^ ここにステーを入れて小物入れを固定^^ で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 19:18 あんず♪さん
  • リアボックスの改善~^^

    先日取り付けたリアボックスだが~?? チョイノリって実はリヤサスが無い(^^; 買ってきもんをそのまま入れると ボックス内で暴れて大変な事になる。 何故かって??? それはボックス内側は樹脂のまんまだから(^^; これではボックス内で荷物が暴れたら ひとたまりも無い。 で、改善~^^ 厚さ5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 22:58 あんず♪さん
  • U字ロックを削るよ~^^

    先日取り付けたスズキ純正 U字ロックホルダーだが 一般的なU字ロックがセット出来ない(^^; なぜなら、ホルダー側パイプの形状って 楕円形なのだ(^^; 縦30mmの横28mm。 U字ロックは正円で30mm。 こりゃ入らんわな~ スズキ純正で専用のロックがあるらしいが せっかくだからこのただ同然の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 06:17 あんず♪さん
  • 収納ケース取り付け

    通勤仕様のため、初号機で利用していたリアキャリアを こちらに設置してましたが、 キャリア下の空間に何か良いケースはないかと探してました。 で、見つけたのがコレです。 塗装しました。 ゴミ箱に穴開けて、リアのケース固定のボルトと共締めです。 フタは、ひっかりがあるものの、すぐ外れるので 2点留 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 23:08 弐号機_ZC型さん
  • 冬用マスク。

    オークション落札品のパイロットヘルメットに… 同じくオークションで入手した、サバゲ用のフェイスガード。 そのままだと耳当てが干渉するのでカット。鼻と頬を削って顔とのアタリをマイルドにします。バイザーに当たるし。元々ついてた固定用のバンドも撤去。アゴがやたらとシャクレてたので整形(笑) 表面を削り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 22:20 ブタヤロウさん
  • 灰皿作ってみた。

    こんなん出来ました。 どこかでもらった携帯灰皿と… 自転車用ライトのステー(取り外し可)で。 今まで空き缶かポケット灰皿使ってたけど、 これでOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 14:40 やんなんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)