スズキ ジェベル125

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ジェベル125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ジェベル125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ジェベル125プラグ交換

    朝の始動が最近怪しくなってきたので、プラグ交換してみました。 NGK DR8EA 495円でした。 外して、またねじ込むだけの簡単メンテですが、旧プラグが固着気味で、外すのにとにかく手間取りました。 (走行距離19770キロ) 交換後、朝の始動がとてもよくなりました。また、エンジンが力強くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:33 BABYMATALさん
  • 20200801 点火プラグ交換

    前回交換から4年半、最近は走行距離が増えていないのですが、それでも3500km走ってプラグ交換したいと思ってました。 本日、梅雨も開けて晴天の朝、ササっと交換しました。始動性が少し良くなったかも?と思ったら、再始動できません。バッテリーがダメになったようです。やれやれ。 総走行距離51,021km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月1日 17:29 shen555!さん
  • スパークプラグを交換しました!

    純正のプラグはDR8EAのようです。 純正と互換性のあるイリジウムプラグ DENSOのIX24 5372 イリジウムプラグは、原則ギャップ調整しないようですが、電極を折らないようにすれば良いようです(^ω^) とりあえず、今回は買った状態そのままで取り付けます。 取付後の違いは、走ってる間は感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 14:19 どろんぱJr.さん
  • 20160116 点火プラグ交換

    ジェベルを入手してから約1年2ヶ月、林道走行をメインで約3,000km走りました。 ジェベルに装着されているのはNGK製DR8EAというプラグ。調べたらバイクのプラグ寿命は3,000~5,000kmらしい。そろそろ換え時です! 折角だから、イリジウムプラグに交換しようと思ったのですが、調べてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月16日 19:02 shen555!さん
  • ジェベル125にNGK パワーケーブル装着

    古いバイクは点火系が劣化してパワーダウンしていることが多いということをよく聞くので、自分のジェベ公も点火系をリフレッシュしてみることにしました。 詳細はブログにて公開中です。 「SUZUKI DJEBEL ジェベル125 通勤快速化計画 -ジェベ公といっしょ-」 http://djebel125 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 22:40 ガトウ・ショコラさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)