スズキ ジェベル125

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ジェベル125

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジェベル125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 激安付けてみました。

    こいつを買ったので、つけることにします。 どうなることやら。 走行35,063km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 19:05 rally005さん
  • 20200812 バッテリー交換

    前回交換から3年9ヶ月経過、バッテリーを充電しても直ぐ上がってしまうようになりました。最近バイクに乗る機会が少なくなり、寿命を縮めたものと思われます。 バッテリーは前回と同じ台湾ユアサ製YTX7L-BSを選びました。 バッテリー液注入後、フル充電してから、バイクに装着しました。 セルが力強く回って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 21:22 shen555!さん
  • 20161120 バッテリー交換

    バッテリー充電して以来、セルは何とか動いているものの力強さはない。寒くなるとバッテリー上がりが心配! と言うことで、バッテリー交換することにしました。購入したのは、台湾ユアサ製YTX7L-BS。純正GSユアサ製の1/4と言う値段に惹かれました(#^.^#) ほぼ同じ値段で液補充済み品もあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 23:30 shen555!さん
  • バッテリー取り付け

    ツーリングに行こうと思い、バッテリーをCBRから、拝借・・・・ 無駄だった・・・・ ( ;∀;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 23:32 rally005さん
  • 20160327 バッテリー充電

    ジェベルはオフロードバイクですが、キックはなくて始動はセルのみです。最近、セルの動きが悪くなってきました。 バッテリー交換を考えたのですが、まずは充電してみようと考えて、バッテリーチャージャーを購入しました。セルスター工業製DRC-300です。 安くてコンパクトなのに、なかなか高性能♪ ジェベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 23:37 shen555!さん
  • ジェベル125のバッテリーバンド自作

    ジェベル125のバッテリーホルダーはゴムバンド製ですが、中古で入手した自分の車体に装着されていたものはゴムに亀裂が入っていました。そこでホームセンターで入手した部品で自作してみました。 詳細はブログにて公開中です。 「SUZUKI DJEBEL ジェベル125 通勤快速化計画 -ジェベ公といっし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 00:48 ガトウ・ショコラさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)