スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換

    写真、始まりが中途半端になってしまいましたが御了承お願いします。今回はRHB31タービンをHT07に交換します。ポン付け=楽勝と思いきやタービンのIN側EXフランジの形状が違ったので、いきなりフランジ製作から始まりました。EXパイプの角度も微妙に違うのでこれも作り直しです。😱写真は07の排気ハウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 23:16 カプ野郎さん
  • アイドリング不調を治す【番外編】

    エアクリーナーを発注。部品到着しましたので交換します。せっかくなので付近の部品も清掃してみる事にしました。 どのくらい汚れているか?の図 フタです。 清掃してみます。 パーツクリーナーでは落ちません。 ホワイトガソリンで拭きました😂 後は蓋を元通りに戻して終わりです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:02 トロモモさん
  • ブーストアップ貧乏チューン

    ※執筆ちう この車の最大ブースト値は0.6kg/cm2ですが、サービスマニュアルによると規定値は0.65〜0.80となっています。今回この規定値ギリギリの0.8kまでブースト圧をあげることにしました。 購入したのは、ばね、ターンバックル、それからシャックルです。 これを上の写真のようにかけまして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:48 翡翠(かわせみ)さん
  • DA17V プッシュンR SS 取付け その3

    アタッチメントを再度、取り付けて。 アタッチメントと本体をはめる時に、水平?垂直? しっかり角度を合わせてハメないと入らない! エンジンルームが広ければ造作も無いことだが…狭い&リターンホースが言うことをきかない!! ま、それでも、何とかハマって、アタッチメントと本体をステーで固定。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月1日 08:01 もっちぃ~さん
  • タービン

    自分で交換してみた。 比べると 交換時走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月3日 09:50 えーじawさん
  • 記録簿5

    ナンバー灯LEDへ交換苦労しました。 純正ブローオフバルブ外します。 アンダーカバーめくって下からやりました。 I CONCEPT ブローオフバルブに交換します。 自分のエブリイは、インマニからの90度配管のネジ山の位置悪いからか?ホースと振動で干渉しそうだったので、スポンジ当てました。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月20日 21:48 m673さん
  • 純正ブローオフを外そう。

    と。 純正ブローオフを外すと、大穴が開くのでフタをしなきゃね。って。 ところが、そのメクラが案外高くて。 中古でも出したくない額なビミョーな感じで、仕方なくこさえるしかないなと採寸、雑な図面をこさえた。 アルミの端切れを駆使して切って削って。 精度必要な丸いヤツだけは旋盤で。 ネジがポロりと取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 19:26 トウイ堂さん
  • 気持ちブーストUP

    何気に、ブースト計のピークホールドを触ってみると… (゜∀゜;ノ)ノ なんと、0.1ほど上がってた! ちょっとビックリ 多分、コレも触媒のヌケが良くなった性かも~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月11日 00:51 つ~くんさん
  • 金魚バルブでお手軽ターボチューン

    ネットで検索してこのチューブをカット バルブを咬ませて、タイラップ留め あとは走りながら、調整。 ブースト計がないから手探り(汗) 次はブースト計取り付けねば…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 12:32 メコンオオナマズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)